閲覧数:270

出汁の使い方について

Chiii
離乳食を始めて4週目です。
 今まで食べた野菜の中からキャベツ、玉葱、じゃがいもの茹で汁で野菜だしを作ったのですが、この野菜だしを使う際には野菜の量を減らしたりした方が良いのでしょうか?
初期なので野菜も濾しており、ほとんど水分のような物もあるのですが、例えばしらすが嫌いなので野菜だしをしらすに混ぜて使って、その他に野菜もあげたりすると1日のビタミン摂取量の範囲内を超えてしまう物なのか疑問に感じています。
 ちなみにレンジ調理なので茹で汁と言っても余計な水分は使っておらず野菜スープの方もしっかりと野菜の味がします。

2020/9/4 11:40

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家