閲覧数:407

2種類のミルクを混ぜて飲ませることへの影響

さくたろ
久野さん

お世話になります。
現在、生後5ヶ月の子どもがいます。

1回の授乳で、オーガニックミルク(母乳に近い成分配合)とペプチドミルクの2種類を混ぜて飲ませています。

栄養を吸収にしくくなること、体に負担がかかることを指摘されたのですが、そうなのでしょうか?

仮に、そうだとして、それはどのようにして判断できるものなのでしょうか?

このサイトで助産師の方に同じ内容を相談したところ、管理栄養士の方が適切な回答ができるとおっしゃっていたため、今回久野さんに相談しました。

2022/9/13 10:34

久野多恵

管理栄養士

さくたろ

0歳5カ月
ご丁寧にありがとうございます。

専門家によって意見が違うとのことですが、その専門家は科学的根拠を示していなかったのですか?

科学的根拠を示すものは見つからなかったとのことですが、久野さんはどのような方法でお調べになったのですか?
参考にさせていただきたいです。

メーカーに問い合わせをしましたが、解決しなかったため、今回相談させていただきました。

2022/9/13 23:41

久野多恵

管理栄養士

さくたろ

0歳5カ月
2種類のミルクを混ぜて与えることについて、根拠がないのに意見を言う専門家がいるのですね。驚きました。

2022/9/14 23:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家