閲覧数:9,397
ゆで卵について
えりかさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
離乳食に使用する、ゆで卵は冷蔵庫保存であれば、「当日中のみ」のしようとなります。 余ったものは大人が召し上がるようにしましょう。
ゆで卵を冷凍すれば1週間程度は再加熱して食べる事ができます。卵黄は冷凍できますが、茹でた直後に卵白と分けて冷凍しましょう。
卵白は冷凍すると、食感がゴムのようになってしまいますので、冷凍には不向きとされています。ただ、ペースト状にして冷凍すると、あまり食感の違いを感じずに食べられるということもあります。お子様によって食べる食べないはありますが、よかったら参考になさってください。
ご相談いただきありがとうございます。
離乳食に使用する、ゆで卵は冷蔵庫保存であれば、「当日中のみ」のしようとなります。 余ったものは大人が召し上がるようにしましょう。
ゆで卵を冷凍すれば1週間程度は再加熱して食べる事ができます。卵黄は冷凍できますが、茹でた直後に卵白と分けて冷凍しましょう。
卵白は冷凍すると、食感がゴムのようになってしまいますので、冷凍には不向きとされています。ただ、ペースト状にして冷凍すると、あまり食感の違いを感じずに食べられるということもあります。お子様によって食べる食べないはありますが、よかったら参考になさってください。
2022/9/12 23:24
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら