閲覧数:29,477

必要カロリーについて

あい
お世話になっております。
1歳1ヶ月の男の子を育てております。

私の子供は1食に
軟飯90g、野菜40g、肉20g程度を食べています。
まだてづかみ食べだと遊んでしまい、完食するのはなかなか難しいようですが、 食べさせてあげると完食できるようです。

その他、寝る前にミルクを200ml、食事の際とおやつの時に牛乳を合わせて150ml、100kcalを目安におやつを1回与えています。

 1歳児の1日に必要なカロリー数は1000kcalくらいと何かの記事で読みました。  
 
上記の量だと1000kcalには全然届いていないと思うのですが、もっと食べさせなければいけないのでしょうか?
ミルクはできればあと1ヶ月くらいでやめれたらなーっと思っています。
ですが毎食後お腹はまんまるパンパンです。 

元気に育っていればカロリーは気にしなくて良いとママ友にアドバイスもらったのですが、
育児本とかに書いてある食事の量だとどうしても1000kcalにならなくて、気になってしまって…

どうすれば1日の必要摂取量を摂れるのでしょうか?
よろしくお願いします。 

2020/9/3 10:45

久野多恵

管理栄養士

あい

1歳1カ月
ありがとうございます。
800kcalもあったのですね。
もっともっと少ないと思っていました。

数字にとらわれず、楽しいご飯タイムを目指します! 

2020/9/4 9:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家