閲覧数:292

野菜を食べない

ちー
以前バナナばかり要求する2歳8ヶ月の長男についてお聞きしたものです。
あれから1日に多くても2本とし、さっき食べたでしょーと言うと一応は納得してくれるようになりました。
ありがとうございました。
が、偏食は悪化しており、特に野菜をほとんどとれていません。
中でも緑の野菜は緑色が見えた時点で拒否。
これまでお好みうどんやお好みごはん、野菜パンに混ぜこんで食べさせていましたが、それすら食べなくなり、レパートリーがどんどん減っています。
おかずは元々食べないし、ヨーグルトやパンケーキに混ぜてもダメ。
果物や野菜ジュースならいけますが、毎日そればかりでいいのか…
工夫して作っても見慣れないものはおやつでも払いのけるので、お手上げです。
何かよい方法はありますか?
それとも果物が食べれるからよし、でいいのでしょうか。

2020/9/3 6:44

久野多恵

管理栄養士

ちー

0歳8カ月
いつもありがとうございます。
野菜ジュースは数日に1パック飲ませていて、今のところはそればかり欲しがるということはなく毎日麦茶をがぶがぶ飲んでいます。
昨日思いつきでトマトジュースを使ってそうめんを食べさせたところ、最初はけげんな顔をしていましたが完食してくれました。
ただ野菜ジュースを使っているから~で何でも食べてくる子ではないので、難しいところです。
煮物とかハンバーグとか全く手を出してくれませんし…

何とかその日その日を乗り越えていきたいと思います(^-^;

2020/9/4 10:33

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家