ナチュラルチーズが入ったパン

まも
20週の妊婦です。

冷凍のナチュラルチーズ入りチーズパンを600wの電子レンジで1分半温めてから食べました。
加熱済みとなっていたため気にせず食べたのですが、食べた後に不安になって調べてみてはじめてリステリア菌の怖さを知りました。
製造元に問い合わせてみましたが、確認してみますとのことでした。
パン=完全に加熱されていると勝手に思い込んでましたが 、中のチーズまで加熱されてるかどうかはわかりませんよね…
あまり考えずに食べてしまったことに後悔するばかりです。
症状が出るまで一ヶ月ほどかかる上、症状が出ない限り検査することもできないみたいで本当に不安です。
もし一ヶ月以内に症状が出た場合すぐに病院に行けばお腹の子どもは助かるのでしょうか。
また、一ヶ月以上何も症状が出なかった場合は安心しても大丈夫なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2022/8/30 21:40

久野多恵

管理栄養士

まも

妊娠20週
回答ありがとうございます。
 チーズはパンに練り込まれていたり、チーズソースとして中に入っていました。
 
製造元から返信があり「チーズは工程上加熱しており、殺菌した牛乳を原料として製造されたチーズを使っています」とのことで少し安心しました。

ありがとうございました。 

2022/9/1 22:18

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠20週の注目相談

妊娠21週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家