閲覧数:638

夏バテ?1歳児の食欲不振

neco
いつもありがとうございます。

1歳の息子です。
元々、離乳食をほとんど食べないのですか、最近は唯一食べていたパンすら食べず、ほぼ母乳だけになっていて心配しています。
さすがに母乳だけだとオナカが溜まらないのか、1日中飲みたがるし、お昼も夜も寝付きが悪いような気もします。
あまりにも食べない時はおせんべいやボーロ等、食事ではなくても食べられるモノをあげた方がいいですか?
おやきもパンケーキもヨーグルトも、今まで食べていた食事は食べず、おせんべいやボーロなら少しは食べられるようです。
おせんべいは、割と好きな方でしたがそれも今はあまり積極的に食べません。
機嫌はよく、元気そうではありますが、ゴハンは口に入れてもすぐ出してしまします💨
夏バテで食べられないのでしょうか?

おしっこもたまに匂いが強く、濃くなってる時があるので水分も足りてないと思いお水をあげるのですが、数口だけ飲んだらあとはベーと口から出してしまいます。
おっぱいは欲しがるだけあげてますが、毎回ちゃんと飲んでるかも微妙です。
咥えてるだけの時も多々ありそうな気もします。

よろしくお願い致します。

2022/8/5 0:24

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家