閲覧数:3,433

ベビーフード

ハナハナ
少しずつベビーフードの粉末や瓶のものをあげるようになりました。

特に粉末のベビーフードについてお伺いしたいのですが
例えば「鶏レバーと緑黄色野菜」という商品です。
この中にはまだ子どもが
まだ口にしたことのない野菜が一つ入っていました。
平日の午前中にはじめてのものはあげるようにしています。
今のところアレルギー反応はありません。

粉末のベビーフードはその食材がどのくらいの割合で入っているのか分かりにくいですが、ベビーフードの表示に含まれている緑黄色野菜でアレルギー反応が出なかった場合、その緑黄色野菜のなかでアレルギーはなかったと判断して良いのでしょうか。
それともベビーフードは大丈夫でしたが、食材そのものをしっかりとあげてアレルギー反応の確認をするべきでしょうか。
また、この商品の場合メインの鶏レバーはアレルギー反応はなかったと判断して良いのでしょうか。レバーは下処理が不安なのでできるだけベビーフードで済ませたいと思っています。

2022/7/24 11:15

久野多恵

管理栄養士

ハナハナ

0歳7カ月
早々とご回答有り難うございます。

鶏レバーで鉄分を補給できているつもりでいました。
食材の中からしかっりと鉄分を与えられように工夫したいと思います。
特にどのような食材がオススメでしょうか。

2022/7/24 22:55

久野多恵

管理栄養士

ハナハナ

0歳7カ月
有り難うございます。工夫して進めてみます^^;

2022/7/25 18:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家