妊娠19週の感染について

みい
はじめまして。食事や体重管理ではないのですが、とても悩んでいて相談させて頂きました。
現在妊娠19週なのですが、トキソプラズマやサイトメガロウイルス、リステリア菌など、赤ちゃんに影響が出るかもしれない感染症を異常に恐れてしまっています。
特にこの間、野良猫のフンだらけの駐車場を素足のようなサンダルで歩いてしまい、靴に付いていないか、その靴を玄関に置いてあるのですが、次履いた時家の床に菌をばら撒いてそこから感染しないか、、など、とても考えてしまい、精神的に疲れてしまいました。

また宅急便の底 や、スーパーで買ってきたものにも、何かの菌が付いているのではといつも思って念のためアルコールで拭いたりしています。

実際に、靴についた砂が家の中に入り感染する事や、スーパーで買ってきたものに付着していて、トキソプラズマやリステリア菌などに感染することはあるのでしょうか?
また妊娠中期になると、感染しても胎児に影響が出る可能性が低くなると聞いたのですが、本当でしょうか?
長文すみません、、
どうかご回答よろしくお願い申し上げます。

2022/7/14 8:26

一藁暁子

管理栄養士

みい

妊娠20週
お返事遅くなり大変失礼いたしました。
とても丁寧に教えて頂き、ありがとうございました!猫からの感染はほとんどなく、加熱されていないお肉を食べなければほぼリスクはないという事で、安心できました。
ありがとうございました! 

2022/7/22 16:32

一藁暁子

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠19週の注目相談

妊娠20週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家