閲覧数:2,393

離乳食用食器等の洗い方
おつゆ
お世話になります。
これから離乳食を始めようとしています。
食器は中性洗剤で洗っても大丈夫でしょうか?
使用する前に必ず消毒しなければならないのか?
等で使用する食器の管理で注意事項を教えてください。
よろしくお願いいたします。
これから離乳食を始めようとしています。
食器は中性洗剤で洗っても大丈夫でしょうか?
使用する前に必ず消毒しなければならないのか?
等で使用する食器の管理で注意事項を教えてください。
よろしくお願いいたします。
2022/7/13 13:00
おつゆさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
離乳食を開始する頃にはだんだんといろいろな菌を口にするようになってきている月齢ですし、使用する食器を消毒したり、滅菌状態にするということはないと思いますよ。
大人と同じ洗剤で、大人と同じように洗って、よくすすいで、乾かして保管していただければ問題ないです。
包丁やまな板やスポンジなどは、雑菌が繁殖しやすいので、熱湯消毒したり、滅菌する作業があるとより安心ですね。 大人が使用するものは特にいろいろな食材を載せますので、1日の終わりに滅菌消毒するか、まな板とスポンジは離乳食用のものを準備しておくと衛生的だと思います。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
離乳食を開始する頃にはだんだんといろいろな菌を口にするようになってきている月齢ですし、使用する食器を消毒したり、滅菌状態にするということはないと思いますよ。
大人と同じ洗剤で、大人と同じように洗って、よくすすいで、乾かして保管していただければ問題ないです。
包丁やまな板やスポンジなどは、雑菌が繁殖しやすいので、熱湯消毒したり、滅菌する作業があるとより安心ですね。 大人が使用するものは特にいろいろな食材を載せますので、1日の終わりに滅菌消毒するか、まな板とスポンジは離乳食用のものを準備しておくと衛生的だと思います。
よろしくお願いいたします。
2022/7/13 21:41

おつゆ
0歳5カ月
久野様、回答ありがとうございました。
心配してましたが、安心できました。
まな板の除菌はアルコールで行ってますが、漂白剤のほうがいいのでしょうか?
心配してましたが、安心できました。
まな板の除菌はアルコールで行ってますが、漂白剤のほうがいいのでしょうか?
2022/7/13 22:37
おつゆさん、お返事ありがとうございます。
まな板の除菌は、日常的にはまな板OKのキッチン用のアルコール除菌で良いと思います。
汚れが気になったた時などは漂白剤を使用してあげるとより安心ですね。
まな板の除菌は、日常的にはまな板OKのキッチン用のアルコール除菌で良いと思います。
汚れが気になったた時などは漂白剤を使用してあげるとより安心ですね。
2022/7/13 23:50

おつゆ
0歳5カ月
久野様お返事ありがとうございます。
これから離乳食をやっていきたいと思います。
ありがとうございました!
これから離乳食をやっていきたいと思います。
ありがとうございました!
2022/7/14 7:10
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら