閲覧数:3,037

主食の味付けとじゃがいもの扱いについて
ぽん
お世話になります。
生後8ヶ月の離乳食について2点質問させてください。
①おかゆとパンがゆがあまり好きではないようで、そのままだとあまり食べません。
おかゆはペースダウンしながらも渋々口を開けて食べてくれるのですが、パンがゆはうえ~って顔をして嫌がります。
おかずと混ぜたり味付けしたりするとどちらも食べてくれるので、ほぼ毎回何かしらと混ぜてあげているのですが、あまり良くないでしょうか?
いつも何かを混ぜてると、将来白いごはんをそのまま食べなくなっちゃうのかなと気になっています。
②じゃがいもやさつまいもは主食扱いと考えて大丈夫でしょうか?
上記のような理由で主食の量があまり増えないので、その分じゃがいもやさつまいもをメニューに加えて炭水化物を補えたらと思うのですが…。
主食扱いにしていいのなら、野菜は普段30g食べているのですが、その30gとは別にじゃがいもやさつまいもを与えていいということでしょうか?
長くなってしまってすみません。
よろしくお願い致します。
生後8ヶ月の離乳食について2点質問させてください。
①おかゆとパンがゆがあまり好きではないようで、そのままだとあまり食べません。
おかゆはペースダウンしながらも渋々口を開けて食べてくれるのですが、パンがゆはうえ~って顔をして嫌がります。
おかずと混ぜたり味付けしたりするとどちらも食べてくれるので、ほぼ毎回何かしらと混ぜてあげているのですが、あまり良くないでしょうか?
いつも何かを混ぜてると、将来白いごはんをそのまま食べなくなっちゃうのかなと気になっています。
②じゃがいもやさつまいもは主食扱いと考えて大丈夫でしょうか?
上記のような理由で主食の量があまり増えないので、その分じゃがいもやさつまいもをメニューに加えて炭水化物を補えたらと思うのですが…。
主食扱いにしていいのなら、野菜は普段30g食べているのですが、その30gとは別にじゃがいもやさつまいもを与えていいということでしょうか?
長くなってしまってすみません。
よろしくお願い致します。
2022/7/12 17:22
あやさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
8か月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
ご質問に順番にお答えいたします。
①お粥やパン粥そのままがあまり好まないということであれば、味付けしたり、おかずと混ぜてあげて問題ないですよ。 どろどろとした食感や味が好まないというお子様も多いのでこの時期の形状がダメでも、普通のご飯やパンそのものになると食べ進むというお子様も多いです。 今は離乳食が楽しいものを思ってもらえることが大切ですし、今の好みが一生続くわけではないです。今とても良い工夫をされて進められていますので、何かに混ぜてお子様が好む形で与えてあげてくださいね。
②じゃがいもやサツマイモは穀類なので、主食として与えて良いです。 ビタミンも含まれますので、野菜として与えるのでも間違いではないです。 そこまできっちりと量を計ったり、主食と野菜類と線引きできなくても問題ないので、芋類を増やして炭水化物として進めてあげると双方にとってストレスフリーで進められるかもしれないですね。
野菜30gとは別に芋類を与えて問題ないです。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
8か月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
ご質問に順番にお答えいたします。
①お粥やパン粥そのままがあまり好まないということであれば、味付けしたり、おかずと混ぜてあげて問題ないですよ。 どろどろとした食感や味が好まないというお子様も多いのでこの時期の形状がダメでも、普通のご飯やパンそのものになると食べ進むというお子様も多いです。 今は離乳食が楽しいものを思ってもらえることが大切ですし、今の好みが一生続くわけではないです。今とても良い工夫をされて進められていますので、何かに混ぜてお子様が好む形で与えてあげてくださいね。
②じゃがいもやサツマイモは穀類なので、主食として与えて良いです。 ビタミンも含まれますので、野菜として与えるのでも間違いではないです。 そこまできっちりと量を計ったり、主食と野菜類と線引きできなくても問題ないので、芋類を増やして炭水化物として進めてあげると双方にとってストレスフリーで進められるかもしれないですね。
野菜30gとは別に芋類を与えて問題ないです。
よろしくお願いいたします。
2022/7/12 22:11

ぽん
0歳8カ月
ご回答ありがとうございます。
美味しい!って思うように食べさせてあげたかったので、無理にそのまま食べさせなくてもいいと分かってほっとしました。
じゃがいも、さつまいもも活用しながら進めていきたいと思います。
お忙しいなか、ありがとうございました!
美味しい!って思うように食べさせてあげたかったので、無理にそのまま食べさせなくてもいいと分かってほっとしました。
じゃがいも、さつまいもも活用しながら進めていきたいと思います。
お忙しいなか、ありがとうございました!
2022/7/13 16:57
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら