閲覧数:6,328

旅行先での食事

コアラ
こんにちは。
幼児食についての相談です。

 1歳8ヶ月くらいで旅行を予定しています。
一応幼児食には移行しているのですが、
外出先ではベビーフード(1歳4ヶ月のもの)を
使うくらいで出先で外食したことがありません。

添加物、味付けの濃さ、原産国が気になるので
そうしていますが、BFも量が少なかったり、
 持ち運びにかさばったり、 BF自体も本来なら
あまり使いたくありません。
かといって出先では料理もできません。
(1日くらいだと気にしないというのもあります
が、数日続くのでどうしようかと思っています)

  皆さんどうされているのでしょうか?

 よくおうどんなど食べさせてられるイメージは
ありますが、バランスも取りづらそうです。

一般的に旅行先での幼児食をどうされているのか
また添加物や味付け等を気にする場合の
食事確保について、何かいい案あれば
ご教示いただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

2022/7/11 10:36

久野多恵

管理栄養士

コアラ

1歳7カ月
やはりあれこれ気にしすぎると難しいですね。
常温保存可能な牛乳を用意したり、手作りパンを持参、ベビーフード活用しつつ、過ごしてみます。

ありがとうございました。 

2022/7/11 23:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家