閲覧数:17,427

妊娠中期の茶おりについて

ひまわり
この頃おりものに混ざって茶色のカスがでます。
写真貼らせていただきます。 
1ミリくらいの点々です。
 
かかりつけ医に診てもらっても何もないと言われ、
止血剤と張り止めを五日間飲むように言われました。

このようなおりものは妊娠中、通常出たりするのでしょうか?
この程度は心配しなくても良いのでしょうか?
 
  あと、私の通っている産婦人科ではおりものの細菌検査がありません。
次の検診の時にでも細菌の検査はしていただいたほうが良いのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/7/8 13:48

宮川めぐみ

助産師
ひまわりさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
早朝にお返事となり申し訳ありません。

点状の古い出血の後のようなものが出るのですね。
そこから量が増えることはないのでしょうか?
特に診察で出血の跡など見られることもないのですね。

妊娠中、おりものは増えるようになります。
どこから出ているものになるのかわからないのですが、明らかにどんどん出血が増えてきたり、鮮血になったりすることはないようでしたら、(診察でも特に所見がないということなので)このまま様子を見ていただくので良いのかな?と思いました。
何かに感染をしているようでしたら、おりものの量がもっと増えたり、におい、痒み、おりものの性状など気になることが出てくるかと思います。

再度先生にもご相談いただけたらと思います。
そうして検査のするのかどうか決めてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2022/7/9 6:52

ひまわり

妊娠22週
お早い回答ありがとうございました!!
 

2022/7/9 8:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠22週の注目相談

妊娠23週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家