閲覧数:2,196

食べムラと好き嫌いについて

あら
いつもお世話になっております。来週で1歳5ヶ月になる息子の偏食に困っています。息子は結構重めの卵アレルギーです。

私は元々あまり料理が得意ではなく、炭水化物+タンパク質+野菜でOKかな、というゆるっとした進め方をしていました。 

最近息子も自我が強くなってきて、嫌いなものは絶対に食べません。こっそり混ぜても気付いて吐き出します。
初めて食べるものは警戒して口を開けないことも多々あります。 
ただでさえ料理が得意ではないのに、卵を抜いて、かつ栄養面を色々考えながら毎日の献立を作るのが苦痛になってきました。取り分けも色々試してみましたが、だめでした。気に入らないと食べてくれません・・・ 
下記リストで簡単に作れるレシピやアドバイスがあればぜひご教示ください。
 
【息子の大好きな物】
・ 白米(普通炊き)
・うどん
・そうめん
・マカロニ(味付けなし)
・ しらす(塩抜きなし)
・納豆(ひきわり) 
・豆腐
・ ピジョンのふりかけ(鮭ごま・しらすわかめ)
・小さくちぎった海苔 
・蒸かし芋
・バナナ
・ヨーグルト
・牛乳 (1番大好き)

【食べたり食べなかったりムラがあるもの】
・枝豆
・ブロッコリー
・ ほうれん草
 ・にんじん
・チーズ
・高野豆腐 
 
   【 絶対吐き出すほど嫌いなもの】
・鶏ささみやひき肉(牛、豚、鶏すべて)などの肉類全般
・トマト  
・ミックスベジタブル 
・たこ焼き、お好み焼きなどのペチャっとしたもの
・おやき(豆腐+しらす+ほうれん草+片栗粉を混ぜて平たく焼いたもの) 
・ピーマン、パプリカ 

   少し前まで食べていたベビーフードのパウチも嫌がるようになって、今はほとんど大好きな食材を3食組み合わせて食べさせています。

 たくさん書いてすみません。記載ないものはほぼ食べない可能性が高いですが、まだ試していない食材も結構あります。ご意見よろしくお願いします。

2022/6/29 22:00

久野多恵

管理栄養士

あら

1歳4カ月
ご丁寧にありがとうございます!とても勉強になりました!

しまじろうが好きなのでしまじろうのお皿にしたのですが、お皿を持ち上げてのせてたごはんを落とすので一旦辞めようかと思っていました。楽しい雰囲気のため、ご提案頂いた中でお皿以外も試してみます!
また、好きな物も後半になると床に投げたりしてしまうのですが、 これも食べムラに関係ありますか?

2022/6/30 22:15

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家