妊娠後期のポリフェノール摂取について

ミッシェル
初めまして。よろしくお願いします。
現在妊娠29週なのですが、毎日無塩のトマトジュース200ミリを飲んでいます。健康のために毎日飲んでいるのですが、 ポリフェノールが結構入っていることを知り心配になりました。
また、たまにブルーベリーが入ってるパンなども食べてしまっていたので、過剰摂取になっていないか、心配です。 
よろしくお願い致します。

2022/6/11 10:39

久野多恵

管理栄養士
ミッシェルさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

妊娠中にトマトジュースを飲み、ポリフェノール量が心配なのですね。
結論から申しますと、毎日200mlのトマトジュースを召し上がっても、ポリフェノールの摂り過ぎにはつながりませんし、ブルーベリーの量も少量なので問題ありません。

あるメーカーのトマトジュースのポリフェノール量は、100ml当たり110mg程度でした。200ml飲んだとしても、220mgの摂取量になりますね。

厚生労働省などからは妊娠中のポリフェノールに関しての注意喚起はありませんが、1日に1,100~1,200mg以上のポリフェノールを継続的に摂取した場合、胎児動脈管早期収縮をきたす危険性があるとの研究結果もあります。

現在の量は問題ありませんし、 ポリフェノールは一度に大量摂取しても、その持続効果は2~3時間と短かく、体内に蓄積されないので一度に大量に飲む事を避けていただければ大丈夫ですよ。

よろしくお願いいたします。

2022/6/11 22:30

ミッシェル

妊娠30週
丁寧なご説明ありがとうございました。

まだ妊婦検診が先だったこともあり、聞けないので、 とても安心しました!
本当にありがとうございます! 

2022/6/12 6:26

久野多恵

管理栄養士
ミッシェルさん、お返事ありがとうございます。
また何かお困りのことがあれば、いつでもお声かけください。

2022/6/12 13:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠29週の注目相談

妊娠30週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家