閲覧数:295

ミルクの量について

りんご
いつも丁寧なアドバイスをいただきありがとうございます。
前回、食べムラについてご相談させていただき、その後ほぼ毎回目安量程度食べてくれるようになりました。

今回ご相談したいのは、ミルクの量をどうしていったらよいかです。
ミルクは、前回いただいたアドバイスをもとに、1日2回育児用ミルク、1日2回フォローアップミルクを飲ませています。

現在の流れはこのようにしています。
7時頃 朝食、フォローアップミルク120ml
12時頃 昼食、育児用ミルク140ml
15時頃 おやつ
17時頃 夕食、フォローアップミルク120ml
20時頃 育児用ミルク160ml

ミルクは、毎回ごくごく飲みきって、もっと欲しそうに哺乳瓶をしばらく吸ったり、少し暴れるような動きをしたりしますが、その後水をあげたり、抱っこしたり気をそらせると、それ以上ぐずったり主張したりはしません。

ミルクの量は、食べムラがあった少し前までは、もっと飲ませていて、今もあげればもっと飲むだろうと思いますが、離乳食の量をしっかり食べるようになっても自然にはミルクの量が減らず、「1歳を過ぎたらミルクを減らしていきましょう」というのを育児本か何かで見て、自己判断で今の量に減らしました。
毎回足りなそうに見えるので、もっと飲みたいのかなと、少しかわいそうに思ってしまいます。

また、いろいろな手を使って最終的にはほぼ完食するのですが、どうしても機嫌が悪くて、食事開始後すぐに食べなくなってしまうときには、ミルクを飲ませてからご飯をあげるとまた食べてくれます。

ミルクの量や回数は、自然に本人が飲む量が減るのを待つ(今の様子を見ていると、減る気がしないのですが…)のがよいか、それとも、離乳食を目安量程度食べられているなら、徐々にあげる量や回数を減らしていくべきか、今後どのようにしたらよいでしょうか?
また、現在、1日に育児用ミルク×2回、フォローアップミルク×2回ですが、そろそろ全てフォローアップミルクに切り替えた方がよいですか?

2020/8/26 23:20

久野多恵

管理栄養士
りんごさん、おはようございます。
いつもご相談頂きありがとうございます。

以前食べムラについてのご相談でしたが、その後、良い方向に進まれているというご報告を聞き、とても嬉しく思います。 りんごさんも毎日とても頑張っていますね!

今回はミルクの量についてのご相談ですね。
離乳の完了は、1歳~1歳半を目安としています。
離乳の完了とは、ミルクを飲んでいない状態を指すのではなく、3回の食事と1日1~2回のおやつ(補食)でほとんどの栄養を摂れる様になった状態を指します。

離乳食をしっかり食べられているお子様は、そろそろ離乳の完了を目指しても良い時期なので、食事は食事だけで完結するように食後のミルクは無くしていき、間食には補食となるおやつを与える事で栄養を補えるように移行されていくと良いですね。 
離乳の完了は焦らず1歳6カ月頃を目安として進めていかれて大丈夫です。

離乳が完了しても、1日300~400gの乳製品の摂取は引き続き必要になりますので。フォロアップミルク・牛乳・ヨーグルト・チーズなどを合わせて、300~400g摂る事は継続していきましょう。
寝る前のミルクをすぐに無くすのは難しいかもしれないので、寝る前のミルクは継続して、食後のミルクをだんだんと無くして食事だけで完結出来る様にもっていき、おやつの時間にミルクを移行して与えてみてはいかがでしょうか? 間食時はフォローアップミルク+補食で良いです。1回量は200ml程度に増やしてあげても良いですよ。

お子様の身長と体重は成長曲線のカーブに沿った伸びをしていますか? しっかりと伸びている様であれば、1日2回程度のフォローアップになっても問題ないですが、体重停滞があったり、伸びが緩やかである事を心配されている様であれば、ミルクは過度に減らしすぎずに、徐々に減らして様子をみながら離乳の完了に近づけていきましょう。

ミルクに関しては、しっかりと食事が食べられる様になっていますので、育児用ミルクがなくなったら、フォローアップミルクか牛乳に移行されて良いです。
個人的には、1~3歳の不足しがちな栄養を補給できる、フォローアップミルクで継続されて良いと思います。
よろしくお願い致します。
よろしくお願い致します。

2020/8/27 8:37

りんご

1歳0カ月
久野さん、お返事ありがとうございます。
身長・体重も緩やかにではありますが、成長曲線のカーブに沿って成長していますので、食後のミルクは徐々に減らし、おやつの時間と寝る前にあげるようにしていきたいと思います。
アドバイスありがとうございました!

2020/8/29 21:04

久野多恵

管理栄養士
りんごさん、お返事ありがとうございます。

身長・体重が成長曲線のカーブに沿って伸びているのは安心ですね。
離乳の完了に向けて、食後のミルクを減らしていき、おやつの時間と寝る前のミルクを継続していかれると良いですね。 1日のトータル量は極端に減らさずに、様子を見ていかれると安心です。
よろしくお願い致します。

2020/8/30 8:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家