閲覧数:13,914

かぼちゃの種など
あっくん
かぼちゃの種・ひまわりの種・クコの実を食べさせても良いでしょうか?
クッキーに使ったり、ヨーグルトにかけようかと思っています。
アーモンドなどの固いナッツはあげません。
クッキーに使ったり、ヨーグルトにかけようかと思っています。
アーモンドなどの固いナッツはあげません。
2022/5/9 22:23
あっくんさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
アーモンドなどのナッツ類や種実類は、咀嚼が難しかったり、中には毒性のある種子もありますので注意が必要です。
かぼちゃの種・ひまわりの種・クコの実というには毒性がありませんので、細かく砕いたり、すりつぶすなどすれば、少量のみ使用しても良いとは思います。食べすぎると、下痢は嘔吐の原因になることがあります。またアレルギー症状を引き起こす心配もあるようです。
奥歯が生えていれば奥歯ですりつぶすこともできそうですが、誤嚥の危険性もありますので、砕くかすりつぶすなどして細かくしたものを少量、様子を見ながら与えると安心かと思います。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
アーモンドなどのナッツ類や種実類は、咀嚼が難しかったり、中には毒性のある種子もありますので注意が必要です。
かぼちゃの種・ひまわりの種・クコの実というには毒性がありませんので、細かく砕いたり、すりつぶすなどすれば、少量のみ使用しても良いとは思います。食べすぎると、下痢は嘔吐の原因になることがあります。またアレルギー症状を引き起こす心配もあるようです。
奥歯が生えていれば奥歯ですりつぶすこともできそうですが、誤嚥の危険性もありますので、砕くかすりつぶすなどして細かくしたものを少量、様子を見ながら与えると安心かと思います。
よろしくお願いいたします。
2022/5/10 20:08

あっくん
2歳10カ月
じゃあ、あまりあげない方がベストでしょうか?栄養があると思ったのですが…
2022/5/10 20:27
あげない方がベストということではありませんが、上記したように少量を細かくして与えると安心かと思います。
栄養価が期待できるほどたくさんの量を与えることは難しいかもしれませんが、食体験を増やす、噛み応えをアップするという意味では与えること自体は良いと思いますので、ご家庭の判断で進めてあげてください。
栄養価が期待できるほどたくさんの量を与えることは難しいかもしれませんが、食体験を増やす、噛み応えをアップするという意味では与えること自体は良いと思いますので、ご家庭の判断で進めてあげてください。
2022/5/10 22:03
相談はこちら
2歳10カ月の注目相談
2歳11カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら