閲覧数:350

栄養素の量について

みー
明日で11ケ月になります。食べ掴みの練習も兼ねて、最近、おやきをまとめて作っています。具には、野菜とかひじき、しらすなどを入れていますが、1枚の大きさ がバラバラであるため、今日、食べたおやきに野菜が何gか、タンパク質が何g入っているのか分からないです。基準の量より、食べすぎているのか、少なすぎるのか心配です。1枚ずつちゃんと野菜やタンパク質の量を測って作った方がいいのでしょうか? 
別の質問ですが、わかめやノリなどの海藻類の1回量は、野菜と一緒でよろしいでしょうか? 

2020/8/26 14:27

久野多恵

管理栄養士

みー

0歳11カ月
先生、ご丁寧に解説して頂きありがとうございました。

2020/8/27 20:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家