閲覧数:3,679

かつおについて
れもん
今1歳の娘を育てています。
10ヶ月の頃からかつおを食べ始め、鉄分補給のため週2回ぐらいかつおを食べさせています。
でも最近友人からかつおは食べ過ぎると身体に良くないと聞き不安になりました。
どのくらい食べると良くないのでしょうか⁇
週2回は食べすぎでしょうか⁇
とても不安です。
ご回答よろしくお願いします。
10ヶ月の頃からかつおを食べ始め、鉄分補給のため週2回ぐらいかつおを食べさせています。
でも最近友人からかつおは食べ過ぎると身体に良くないと聞き不安になりました。
どのくらい食べると良くないのでしょうか⁇
週2回は食べすぎでしょうか⁇
とても不安です。
ご回答よろしくお願いします。
2022/4/28 19:19
れもんさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳のお子様に鉄分の多いかつおを週2のペースであげているのですね。
とても良い意識だと思います。
かつおを食べすぎると身体に良くないという根拠はどこにあるのでしょうか?
どのように身体に悪いのか、どのくらいの頻度と量でそのリスクが上がるのか、明確な根拠とデータがあるのであれば信じても良いとは思います。
かつおを食べすぎるとどのように身体にリスクがあがるのかという根拠がわからないので、どのくらい食べると良くないということをお伝えすることは難しいです。
ただ1つ言えるのは、週2回程度の頻度で、1回量が多すぎるということがなければ、全く問題ない頻度と量です。
水銀量についても、注意が必要な魚の指定されているわけではありません。 例えば、1日3食かつおであったり、毎日食べるということがあると、栄養バランスを考えて、その他のたんぱく質源を取り入れることを推奨することもありますが、れもんさんが提供されている頻度は全く問題ありませんので、ご安心いただいて大丈夫ですよ。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳のお子様に鉄分の多いかつおを週2のペースであげているのですね。
とても良い意識だと思います。
かつおを食べすぎると身体に良くないという根拠はどこにあるのでしょうか?
どのように身体に悪いのか、どのくらいの頻度と量でそのリスクが上がるのか、明確な根拠とデータがあるのであれば信じても良いとは思います。
かつおを食べすぎるとどのように身体にリスクがあがるのかという根拠がわからないので、どのくらい食べると良くないということをお伝えすることは難しいです。
ただ1つ言えるのは、週2回程度の頻度で、1回量が多すぎるということがなければ、全く問題ない頻度と量です。
水銀量についても、注意が必要な魚の指定されているわけではありません。 例えば、1日3食かつおであったり、毎日食べるということがあると、栄養バランスを考えて、その他のたんぱく質源を取り入れることを推奨することもありますが、れもんさんが提供されている頻度は全く問題ありませんので、ご安心いただいて大丈夫ですよ。
2022/4/29 7:53

れもん
1歳0カ月
ご回答ありがとうございます。
1回量は15〜20gぐらいであげていますが大丈夫でしょうか⁇
頻度は大丈夫とのことで安心しました。
ありがとうございます。
1回量は15〜20gぐらいであげていますが大丈夫でしょうか⁇
頻度は大丈夫とのことで安心しました。
ありがとうございます。
2022/4/29 20:15

れもん
1歳0カ月
ありがとうございます。
安心しました‼️
安心しました‼️
2022/5/5 10:29
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら