閲覧数:255

アレルギー

ぐぐ
今日の夕食時に突然暴れだしとても痒そうにするので体を見ると顔の一部、首全体、後頭部、尻、股に蕁麻疹が出たので病院に行きました。
先生の診察によれば疲労などだと思うとのことで薬をもらい様子見になりました。
今までアレルギーの症状は無かったのでとてもびっくりです。
夕食のメニュー
親子丼(卵使用)、味噌汁、かぼちゃ、マスカットです。
初めて食べた食材は無く心当たりがありません。
強いて言えばマスカットをいつもより多くあげすぎたことです。
先生はアレルギーではないと思うと言っていたのですが、突然でしたので食物アレルギーではないか心配です。
なんだかご飯をあげるのが怖く不安です。
とても痒そうにしてたので可哀想でした。
機嫌は悪くなることもなくいつも通りでした。
食物アレルギーの可能性あるでしょうか?

2020/8/25 23:41

久野多恵

管理栄養士
ぐぐさん、こんにちは。
ご相談頂きありがとうございます。

昨日の夕食時に蕁麻疹が出て、病院に行かれたのですね。蕁麻疹が広範囲にわたっていますし、突然の事でびっくりしてしまいますよね。
皮膚症状だけで、下痢や嘔吐、お腹を痛がる、鼻水、咳、息苦しさなどの症状はありませんでしたか?

今までの食事の経緯や皮膚症状、お子様の顔色や状況など、すべてを考慮しての先生の診断だと思いますので、医師の診断に従って頂いて良いと思いますが、心配な気持ちが残り、ご飯をあげるのが怖いという事であれば、セカンドオピニオンとしてアレルギー専門の医師に再度相談されても良いと思いますよ。 蕁麻疹の写真があれば尚良いと思います。

ご記載いただいた内容だけから判断すると、アレルギーの可能性もゼロではないと感じます。いつもは問題ないく食べられているものでも、体調が悪かったり、疲労感があったり、いつもより与える量が多すぎたり、加熱が不十分だったりすると、アレルギーの症状が現れてしまうという事もあります。
先生もそのような判断だったのでしょうか。 

いつもは何も問題なく食べられていた食材ですから、今後は、体調が良い時に、卵はしっかりと加熱したものを、マスカットは与えすぎず適量与えるように注意していかれると良いと思います。

それでも、ご心配なお気持ちが残るようであれば、アレルギー専門の医師にご相談下さいね。

2020/8/26 12:30

ぐぐ

1歳3カ月
蕁麻疹を痒がる以外の症状はありませんでした。
卵が半熟気味なとこがほんの少しだけあったのでそのせいかな?と思いました。
親の不注意で申し訳ないことしたなと思います。
今は処方されたお薬があるので、また蕁麻疹が出たりしたらアレルギー専門家に行ってみようと思います。

2020/8/26 14:42

久野多恵

管理栄養士
ぐぐさん、お返事ありがとうございます。

卵の半熟気味であった事が原因かもしれないのですね。思い当たる節があったことで今度注意できますね。卵が原因であったとしても、幸い皮膚症状だけで重い症状は出ずにひとまず安心かと思います。後悔はせずにプラスのほうに考えていきましょう。
3歳くらいまでは卵もしっかりと加熱したものを与えていけると良いですね。
よろしくお願い致します。

2020/8/26 22:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家