閲覧数:324

人参の食べすぎ

マカロン
2歳7ヶ月になる息子が最近人参が大好きで、カレーや肉じゃがなど作ると人参ばかり食べてます。
1日でたぶん一本分くらい食べてると思うのですが食べすぎですよね?
何か身体に影響はでますか? 

2020/8/25 18:16

久野多恵

管理栄養士
マカロンさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。

2歳7か月になるお子様の人参の量についてのご相談ですね。
人参は野菜類ですので、1本程度食べる事で消化機能などに影響が出てしまうという事は考えにくいですが、不溶性の食物繊維が多いのと、糖質が多い野菜類なので、便のかさが増えて固くなり出ずらくなったり、1日分のエネルギーを超過してしまう可能性はあるかと思います。 
ただ頻度が多くなく、カレーや肉じゃがのメニューの時だけという事であれば、過度な心配はいりません。

人参ばかりになるとそれだけでお腹がいっぱいになり、たんぱく質やその他の野菜などの量も減ってしまうかもしれません。 人参がお好きなことはとても良い事ですし、一時的なブームなのかもしれませんが、全体的なバランスを見ながら、ある特定の食材に偏らない様にバランスよく進めていけると安心ですね。
よろしくお願い致します。

2020/8/25 23:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳7カ月の注目相談

2歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家