閲覧数:888

水溶き片栗粉の作り方
ねこいぬ
6ヶ月半の女の子です。
4月から保育園が始まりました。園であげる食事で、食べた事ない食材には○を付けて下さいと献立表を貰いました。 その中に片栗粉がありました。 片栗粉はまだ試した事がなかったので、試してみようと水溶き片栗粉を作ったのですが、まさかの失敗しました。
私は本当に料理が苦手で、レシピ動画やレシピ本が無いと作れないのですが、ここまで出来ないかと自分に呆れてしまいました・・・。
水溶き片栗粉の作り方を教えてください。
失敗した時に作ったのは、水と片栗粉を1:1で溶かして、レンジで加熱したらゼリーになってしまいました。
次にお湯で片栗粉を溶かして、白身魚にかけたら、粉っぽくなってしまいました。なので、少し水を足してレンジ加熱したら、白身魚が一つにまとまって白身魚のゼリーが出来上がってしまいました…。
程よくとろみをつけるにはどうしたら良いのでしょうか??
また、既にじゃがいもは食べさせた事がありクリアしているのですが、それで片栗粉OKという事にならないですか??
よろしくお願いします。
4月から保育園が始まりました。園であげる食事で、食べた事ない食材には○を付けて下さいと献立表を貰いました。 その中に片栗粉がありました。 片栗粉はまだ試した事がなかったので、試してみようと水溶き片栗粉を作ったのですが、まさかの失敗しました。
私は本当に料理が苦手で、レシピ動画やレシピ本が無いと作れないのですが、ここまで出来ないかと自分に呆れてしまいました・・・。
水溶き片栗粉の作り方を教えてください。
失敗した時に作ったのは、水と片栗粉を1:1で溶かして、レンジで加熱したらゼリーになってしまいました。
次にお湯で片栗粉を溶かして、白身魚にかけたら、粉っぽくなってしまいました。なので、少し水を足してレンジ加熱したら、白身魚が一つにまとまって白身魚のゼリーが出来上がってしまいました…。
程よくとろみをつけるにはどうしたら良いのでしょうか??
また、既にじゃがいもは食べさせた事がありクリアしているのですが、それで片栗粉OKという事にならないですか??
よろしくお願いします。
2022/4/5 13:39
ねこいぬさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
片栗粉はじゃがいものでんぷんなので、じゃがいもを食べて合事があるのであれば、片栗粉もOKと考えて良いですよ。
片栗粉の調理法について、水と片栗粉を1:1の割合で良くかき混ぜます。
白身魚の煮汁にとろみをつけたいのであれば、鍋に汁を入れて温めます。火を止めた状態で水溶き片栗粉を少量入れます。 再び火をつけてスプーンなどで良く汁をかき混ぜながらだまにならないようにとろみをつけていきます。一度に多くの水溶き片栗粉を入れてしまうと、だまになったり、固くなりすぎたりします。 少量ずつ入れて少しずつとろみ加減を調整するようにしましょう。
離乳食に手軽にとろみをつけられるとろみのもとという商品もありますので、そのようなものを使用されても良いと思います。
また少量のみつくる場合やレンジを使用してとろみをつける方法については、当アプリのレシピもご参考ください。分量なども参考になるかと思います。
【5~6カ月ごろ(離乳食初期)の片栗粉のレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-4/page2?q=%E7%89%87%E6%A0%97%E7%B2%89&ct=#search
ご相談いただきありがとうございます。
片栗粉はじゃがいものでんぷんなので、じゃがいもを食べて合事があるのであれば、片栗粉もOKと考えて良いですよ。
片栗粉の調理法について、水と片栗粉を1:1の割合で良くかき混ぜます。
白身魚の煮汁にとろみをつけたいのであれば、鍋に汁を入れて温めます。火を止めた状態で水溶き片栗粉を少量入れます。 再び火をつけてスプーンなどで良く汁をかき混ぜながらだまにならないようにとろみをつけていきます。一度に多くの水溶き片栗粉を入れてしまうと、だまになったり、固くなりすぎたりします。 少量ずつ入れて少しずつとろみ加減を調整するようにしましょう。
離乳食に手軽にとろみをつけられるとろみのもとという商品もありますので、そのようなものを使用されても良いと思います。
また少量のみつくる場合やレンジを使用してとろみをつける方法については、当アプリのレシピもご参考ください。分量なども参考になるかと思います。
【5~6カ月ごろ(離乳食初期)の片栗粉のレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-4/page2?q=%E7%89%87%E6%A0%97%E7%B2%89&ct=#search
2022/4/5 21:11

ねこいぬ
0歳6カ月
ありがとうございます!
じゃがいもOKなら片栗粉もOKなんですね。良かったです!
水溶き片栗粉の作り方と、電子レンジでのレシピもありがとうございます!これで失敗せずに作れるようになりたいです。
とろみのもとも使用してみようと思います!
じゃがいもOKなら片栗粉もOKなんですね。良かったです!
水溶き片栗粉の作り方と、電子レンジでのレシピもありがとうございます!これで失敗せずに作れるようになりたいです。
とろみのもとも使用してみようと思います!
2022/4/5 21:18
ねこいぬさん、お返事ありがとうございます。
また何かお困りのことがあればいつでもお声かけください。
また何かお困りのことがあればいつでもお声かけください。
2022/4/6 17:36
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら