閲覧数:17,423

生後10ヶ月 ミルクの量について

Mina
今日で生後10ヶ月になりました。
離乳食の後もミルクをあげるものだと思っていていつもあげていたのですが、欲しがらなければあげなくてもいいのでしょうか?
お昼と寝る前だけにミルクをあげようかなと考えたりもしたのですが、それだと少ないですか?
生後10ヶ月頃の赤ちゃんは一日のミルクの必要量などはあるのでしょうか?
今のスケジュールは
6時半~7時 起床
7時半 離乳食
8時 ミルク
12時 離乳食
13時 ミルク
16時 ミルク
18時離乳食
19時半 沐浴
20時 ミルク
20時半 就寝
ミルクは一日400~600ほど飲みます。離乳食の量は1回量150gほど食べます。150gって少ないですかね?

質問たくさんあって申し訳ないです💦ネットを見ても情報がありすぎて、何がいいのかわからなくて💦ご回答の程、よろしくお願いします!

2022/3/28 10:39

久野多恵

管理栄養士

Mina

0歳10カ月
回答ありがとうございます✨
まだまだミルクからの栄養も必要な時期なんですね!安心しました😊

また我が子の様子を見ながらいきたいと思います。
本当にありがとうございました!!

2022/3/28 22:11

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家