閲覧数:1,427

お米の手づかみ食べについて

女の子ママ
初めましてです。
10ヶ月15日の女の子がおります。

離乳食の際に手づかみ食べを好むようになり、豆腐ひき肉入りハンバーグや食パンを食べさせています。
 
お米は5倍がゆを食べていたのですが、最近は好まなくなり、1口おにぎりにして、手づかみで食べさせたいと思っています。

今日軟飯に挑戦したところ餅みたいになってしまい、焼きおにぎり風にしてみたのですが、べちゃっとして食べてくれませんでした💦
お米の性質なのか炊き方が悪いのか、料理があまり得意ではないため悩んでおります。

ネットなどに、大人用に炊いたご飯にお水を足して、柔らかめにするという方法も見つけたのですが、10ヶ月
の子どもにその方法で食べさせてもいいものでしょうか。

軟飯とはどのくらい柔らかいものなのかも正直分かりません。。
 何かお米で手づかみ食べできるレシピやお米の炊き方などアドバイスいただきたいです。

文章が分かりづらく申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

2022/3/25 16:39

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家