閲覧数:4,515

フレンチトーストをあげる頻度

緑茶
こんにちは。一歳七ヶ月になる娘を育てています。
一歳半を過ぎたのでちょっとずつ食事内容を変えている最中なのですが、 最近フレンチトーストを作ってあげたらめちゃくちゃ喜んで食べるようになりました。
あればあるだけ食べようとするので、一食分を取り分けて残りは冷凍して管理しています。 

  作り方は八枚切りの食パンをカットして、フォローアップミルクと卵液につけて焼くか、もしくは 牛乳と卵液に砂糖を少しだけ入れて焼いています。焼くときに気持ちばかりのバター(小豆か大豆くらい?)を薄ーくフライパンに塗っています。

あまりあげすぎは良くないと思って二〜三日に一度のメニュー にしていましたが、すごく喜んでくれるし食べたがるのでもう少し頻度を上げて良いのか迷っています。
フレンチトーストを食べる日の他の食事ではなるべくバランスよく食べさせるようにしてはいますが…。  
よろしくお願いします。

2022/3/18 10:49

久野多恵

管理栄養士

緑茶

1歳7カ月
フードジャグ!?突然食べなくなってしまうこともあるのですね。それは確かに困ります…。
甘めのものが好きみたいで色々メニュー試しているのですが、なかなかフレンチトースト並の良いリアクションもらえなくて…orz
今日も実はフレンチトースト作ったのですが、台所を覗きに来て作ってるのがわかった瞬間「やったー!」と拳を突き上げて喜んでいました(笑)
 
以前は食事中座って食べさせていたのですが、最近は食べながら途中で席を立って歩き回ってしまい、落ち着いて食べてくれない姿に食事のたびに正直疲れています。 
そんな時フレンチトーストならちゃんと座って食べてくれるし、子供も食事中ずっとご機嫌でその後の野菜も食べてくれるので、私自身頼りたい気持ちもあったかもしれません。

 でも突然食べなくなることを考えると…。それよりはもうしばらく今の間隔のままで様子を見てみたいと思います。いざというときの切り札は取っておかなくては!
うーん、何か他に良いメニューないかなぁ… 泣
もう少し頑張ってみたいと思います。
迅速なご回答嬉しかったです!

2022/3/19 1:29

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家