アボカドによるリステリア菌感染について

ぴっぴ。
こんばんは。

また自分の意識の低さが招いた事なのですがご相談させてください。
本日アボカドの皮を洗わずに皮を剥き、サラダをつくり少し食べてしまいました。
その後「妊婦はアボカド体に良かったよね?」 とネット検索したところ「アボカド リステリア菌」などと検索結果が出てきて、またやってしまったと後悔しています。

その後は不安になり、サラダだったのですが電子レンジで加熱をしました。 
かかりつけの産婦人科等に相談した方が良いでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

2022/3/15 20:23

久野多恵

管理栄養士

ぴっぴ。

妊娠9週
ご回答ありがとうございます。

今回、心配になっているのは「アボカドの皮を洗わずに包丁で切り、そのまま(包丁を洗うなどせずに)角切りにし、それを食した」 ということです。

この場合でも、生鮮食品であり非常に増殖している危険性は低いため、気にしなくて良いのでしょうか? 

2022/3/16 11:49

久野多恵

管理栄養士

ぴっぴ。

妊娠9週
ご回答ありがとうございます。

おそらく生肉をそのまま食べるようなことよりもよほど気にしなくても良い、ということかなぁと私自身受け取らせていただきました。

まだ検診は先なのですが、今のところ普段のつわりの症状が続いている程度なので、体調の変化があれば医師に相談したいと思います!

リスクが低いと聞いて安心しました。今後は気をつけていきたいと思います!
ありがとうございました! 

2022/3/17 5:22

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠9週の注目相談

妊娠10週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家