閲覧数:9,390

醤油加工品
あっくんさん、こんばんは。
いつもご相談いただきありがとうございます。
牡蠣のエキスが入った醤油について、2歳のお子様に使用すること自体は問題ないですよ。
エキスのみですので、牡蠣自体を召し上がるわけではありませんし、しょうゆなのでごく少量の摂取かと思います。
牡蠣のうま味成分が入っておいしそうなお醤油ですね。
ただ、お子様に小さじ1の醤油を与えるのは多い印象です。 どのような調理法でしょうか? 小さじ1を使用してそれをそのまますべて摂取するということではないのでしょうか?
大人の味付けの半分程度を目安に薄味に作ってあげれば、牡蠣エキスが入った醤油を使用しても大丈夫です。
よろしくお願いいたします。
いつもご相談いただきありがとうございます。
牡蠣のエキスが入った醤油について、2歳のお子様に使用すること自体は問題ないですよ。
エキスのみですので、牡蠣自体を召し上がるわけではありませんし、しょうゆなのでごく少量の摂取かと思います。
牡蠣のうま味成分が入っておいしそうなお醤油ですね。
ただ、お子様に小さじ1の醤油を与えるのは多い印象です。 どのような調理法でしょうか? 小さじ1を使用してそれをそのまますべて摂取するということではないのでしょうか?
大人の味付けの半分程度を目安に薄味に作ってあげれば、牡蠣エキスが入った醤油を使用しても大丈夫です。
よろしくお願いいたします。
2022/3/1 19:29

あっくん
2歳8カ月
おかずは多めに作って大体3日以内に食べるか冷凍します。
おかずの量は小さじ1を3〜4回に分けて食べる量です。
入ってるか分からない程度です。
まだ2歳はかなり薄味なんですね。
ファーストフード を食べさせてる人も結構いるので、かなり濃いですよね?
おかずの量は小さじ1を3〜4回に分けて食べる量です。
入ってるか分からない程度です。
まだ2歳はかなり薄味なんですね。
ファーストフード を食べさせてる人も結構いるので、かなり濃いですよね?
2022/3/1 19:42
あっくんさん、お返事ありがとうございます。
小さじ1を3~4回に分けて食べるのですね。
大人の味付けも薄味になっていれば大丈夫です。
ファーストフードは2歳のお子様には濃い味だと思います。 いつから与えるかはご家庭の判断なので決まりはないですが、幼児期・学童期は濃い味に慣れさせないように心がけていきたいですね。
小さじ1を3~4回に分けて食べるのですね。
大人の味付けも薄味になっていれば大丈夫です。
ファーストフードは2歳のお子様には濃い味だと思います。 いつから与えるかはご家庭の判断なので決まりはないですが、幼児期・学童期は濃い味に慣れさせないように心がけていきたいですね。
2022/3/1 21:39
相談はこちら
2歳8カ月の注目相談
2歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら