閲覧数:12,088

お味噌の中のアルコール
Tokomomo
こんにちは。
先日2人目の妊娠がわかりました。
便秘なのでお味噌汁を作ろうと思っていますが、よくみてみるとアルコールや麹が入っているものが多いです。
入っていないものを選んで買うべきでしょうか。ハワイにいるので普通の味噌しか手に入らない可能性ありますがアドバイスお願いします。
先日2人目の妊娠がわかりました。
便秘なのでお味噌汁を作ろうと思っていますが、よくみてみるとアルコールや麹が入っているものが多いです。
入っていないものを選んで買うべきでしょうか。ハワイにいるので普通の味噌しか手に入らない可能性ありますがアドバイスお願いします。
2022/2/27 3:48
Tokomomoさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
この度はご懐妊おめでとうございます。
味噌に含まれているアルコールは、ガスで袋がパンパンにならないような目的で入れられていることが多いので、多くの量は含まれていませんし、みそ汁として使用するのであれば加熱するので問題ないです。
味噌をときいれてすぐに火を止めるという調理手順でも問題ないですよ。麹入りは特に問題ないです。
一般的に袋入りの味噌にはアルコールが含まれていることが多いですが、透明容器等に入って市販されているものであればアルコールが入っていないものもあります。 選択するものがあり、避けられるものであれば、アルコールが入っていないものを選んで頂いたほうが心の安心感につながると思います。
調味料に含まれるアルコール分は少量ですし、摂取量も多くはなりませんので、通常通りに使用していただいて問題ないですよ。 アルコール分が多い料理酒はみりん等はしっかりと加熱してアルコール分を飛ばしてください。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
この度はご懐妊おめでとうございます。
味噌に含まれているアルコールは、ガスで袋がパンパンにならないような目的で入れられていることが多いので、多くの量は含まれていませんし、みそ汁として使用するのであれば加熱するので問題ないです。
味噌をときいれてすぐに火を止めるという調理手順でも問題ないですよ。麹入りは特に問題ないです。
一般的に袋入りの味噌にはアルコールが含まれていることが多いですが、透明容器等に入って市販されているものであればアルコールが入っていないものもあります。 選択するものがあり、避けられるものであれば、アルコールが入っていないものを選んで頂いたほうが心の安心感につながると思います。
調味料に含まれるアルコール分は少量ですし、摂取量も多くはなりませんので、通常通りに使用していただいて問題ないですよ。 アルコール分が多い料理酒はみりん等はしっかりと加熱してアルコール分を飛ばしてください。
よろしくお願いいたします。
2022/2/27 16:45
相談はこちら
2歳9カ月の注目相談
2歳10カ月の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら