閲覧数:261

8ヶ月頃の離乳食について

ひーちゃん
初めまして。8ヶ月の子どもの離乳食についての相談です。葉物野菜の茎の部分はいつから与えても良いのでしょか?宜しくお願いします。

2020/8/21 22:51

久野多恵

管理栄養士
ひーちゃんさん、こんにちは。
ご相談頂きありがとうございます。

8カ月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。葉物野菜の茎の部分は柔らかく茹でたとしても、口に残り易く、消化にも負担がかかる部分になりますので、離乳食期(1歳~1歳半くらいまで)は葉先の柔らかい部分だけの使用をお勧めしております。

食材の下処理などについては、こちらの記事も参考にされて下さいね。

【離乳食のキホン】赤ちゃんならではの下処理が必要な食材って?
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/3531

2020/8/22 11:27

ひーちゃん

0歳8カ月
久野さん

ありがとうございます。参考になります。

2020/8/22 11:36

久野多恵

管理栄養士
ひーちゃんさん、お返事ありがとうございます。
また何かお手伝いできる事がありましたら、いつでもお声掛け下さいね。

2020/8/22 11:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家