妊婦検診で尿糖が出ます

もち丸
こんにちは、よろしくお願いします。

 今、32週目の妊婦です。
ここ最近、検診2回連続で尿糖が出てしまっています。  特にお医者さんからは何も言われていないのですが、2回連続で出るとなると心配になってしまいます。

 元々ぽっちゃりなのもアリ更に不安です。
最近思い当たる事と言えば、自分の誕生日があってケーキを食べたり、食後にチョコを食べる事が多い事位です。

  妊娠初期、中期にある採血での血糖値はどちらも空腹時76、78と問題ないとお医者さんに言われました。

 
血糖値は問題ないですが、尿糖がこんなにも出るのって大丈夫なのでしょうか? 
甘いものを食べずにいたら良くなったりしますか?

2022/2/21 14:01

一藁暁子

管理栄養士

もち丸

妊娠32週
ありがとうございます。

この間は朝ごはんを食べずに朝一で検診したのに 、尿糖+が出てしまって...。 

 でも、いつも何を何時に食べたか聞いてくる看護婦さんも忙しそうで、スルーされちゃったので、不安になってしまって。

 朝ごはんは食べなかったものの、前日の夕飯にオムライスとスープとチョコを食べたのですが、前日のご飯とかも尿糖に関係してくるのでしょうか?

 ちなみに前日の夕飯の時間は、かなり遅めな時間でした。
 

 妊娠初期には重いつわりで、甘いゼリーとかそうめんやビスケットしか食べれなかった割に、血糖値も尿糖も出なかったので、今になって尿糖が連続で出ると本当に不安で。
やっぱり妊娠後期だから出やすいという事なのでしょうか。 

2022/2/22 16:47

一藁暁子

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠32週の注目相談

妊娠33週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家