27週 食後の吐き気 食事を小分けにして食べることについて

退会済み
こんにちは、久野さん。何度かお世話になっています、たすくと申します。

27週5日目、もうすぐ妊娠後期に入ります。
妊娠前BMI23、本日の体重測定の結果妊娠前プラス1kg。胎児は標準サイズに育っているようで体重に関しての指摘は一切受けていません。

最近、食後に気持ち悪くなることが出てきました。
何となくもやもやする程度で深く気にしていなかったのですが、本日は朝食をとってから気持ち悪くて。
それでもしっかり空腹にはなるので昼食(小鉢1杯分の根菜煮物と白米100g程度)を12時頃にとったのですが、それから1時間半してから我慢できなくなり、少量出してしまいました。
今も空腹です……。
これからも嘔吐することがあると、栄養の吸収率が高くなって体重がいっきに増えるのではないかと心配です。


食事回数を増やして少量ずつ食べるようにするといいというのはよく聞きますが、1食を何分割にするか、何分ほど休憩するか想像つきません。
これくらいのペースでというおすすめや目安はありますか?

今日の夕食はサラダだけでも早めに食べようと思います……。

2020/8/21 15:12

久野多恵

管理栄養士

退会済み

妊娠27週
ありがとうございます!
やはり胃が圧迫されているようです。
どうやって分割するの!と思っていたので、分かりやすく教えていただけてとてもありがたいです。
10時と3時なら食べやすいのでその通りにやってみます!

2020/8/22 12:31

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠27週の注目相談

妊娠28週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家