閲覧数:5,925

フォローアップミルクと、コップ飲みについて

のぞのぞ
こんにちは!

先日もご相談させて戴きました。
1歳0ヶ月の女の子を育てています。

今回は、フォローアップミルクを開始する時期と、ミルクをコップのみさせるかどうかについての質問です。

1、 1歳ですが、離乳食をあまり食べず、1日に1リットル近く通常のミルクを飲んでいます。
フォローアップミルクは、文字の通り離乳食がかなり進んだ状態の子にフォローとしてあげるものだと思っていますが、しばらく通常のミルクを継続しても良いでしょうか。また、通常ミルクはいつ頃まで継続可能でしょうか?
 
2.コップのみについて

フォローアップミルクだと、ストローやコップで飲ませる場合が多いように感じました。

まだミルクなのですが、一切なので、ミルクもコップやストローで飲ませていたほうが良いでしょうか?

ストロー飲みは半分ぐらい口からこぼしてしまい、コップ飲みは介助すれば少し飲んでくれる程度です。 

3.コップのみについて

上記のような状態なので、練習の回数をやはり増やした方が良いでしょうか? 


何卒よろしくお願いします!

2022/2/9 9:59

一藁暁子

管理栄養士

のぞのぞ

1歳0カ月
ご返信ありがとうございます!

2.3について、コップの中に 入れるものは、お茶の方が良いでしょうか?
 
床が汚れたりベタついたりするのがめいやで、常温の浄水をあげているのですが、
味がついたもののほうが、飲むモチベーションがあがるから、でしょうか?

もしジュースをあげるなら、100%のジュースなら大丈夫でしょうか? 
 

2022/2/9 19:40

一藁暁子

管理栄養士

のぞのぞ

1歳0カ月
一藁さん

ご返信ありがとうございました!
まずはお茶で試してみます! 

2022/2/10 11:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家