閲覧数:481

塩分、出汁、肉魚な保存について

ぱんちゃん
初めまして。
何点か質問させて頂きます。
 赤ちゃん用の出汁などやめて 取り分けにチャレンジし始めたのですが、
大人と一緒の出汁を使う場合煮物を作る時や野菜を煮る時に使う時も薄めるべきでしょうか?
食塩は使ってないものです。
昆布単体の出汁ではないですが、毎食は辞めた方がいいですか? 

とりわけの際先に野菜などレンジで柔らかくして大人用が入った鍋に入れ味がすこしつく程度で取り出している感じですが塩分などが不安です。
 大人の半分くらいの薄味なら大丈夫でしょうか? 

肉魚はの調理は買ってきたその日が理想だと思いますが、
冷蔵保存した賞味期限内のもの を次の日調理してフリージングをしない方がよいでしょうか?
釜揚げしらすも冷蔵保存のは使わない方がいいですか?
  
お忙しいと思いますがよろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/2/8 12:02

久野多恵

管理栄養士
ぱんちゃんさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

1歳4か月のお子様のお食事についてのご相談ですね。

大人の食事からの取り分けを進めているとのこと、とても良い食体験になると思います。

食塩を使用していない出汁パックを使用しているのであれば、出汁自体を薄める必要はないですよ。 出汁を飲ませるわけではありませんし、塩分が添加されておらず、自然の塩味でごく少量の塩分しか含まれていません。 ご記載の方法で塩分過多になるということはないですし、塩分のもととなるナトリウムも人間が生きていくうえで大切な栄養素です。 
添付していただいた写真を確認しましたが、1歳4か月のお子様にも安心してお使いいただける出汁ですので、毎食となっても心配はいらないです。

肉魚について、賞味期限内であれば購入した翌日に調理してフリージングをしても問題ないです。
釜揚げしらすも冷蔵保存のものでも大丈夫です。 消費期限・賞味期限を守ったうえで、なるべく余裕をもって調理してあげるとより安心ですね。

よろしくお願いいたします。 

2022/2/8 18:04

ぱんちゃん

1歳4カ月
迅速な対応ありがとうございます。

毎回ではないですが 毎食でも大丈夫で安心しました。
出汁をそのまま飲ませる事はあまりないと思いますが、お味噌汁で飲ませることが多いとよくないでしょうか?
昆布のヨウ素の事も気になります。

2022/2/8 20:12

久野多恵

管理栄養士
ぱんちゃんさん、お返事ありがとうございます。
昆布のヨウ素も考慮してお答えさせていただきました。
昆布だけのだしではないですし、量も多くはないと思います。 お味噌汁として作ったとしても、汁を飲ませるというよりもお味噌汁の具材を食べさせるという視点で進めましょう。 1日1回程度昆布が入った出汁を飲ませても問題はないですが、昆布に限らず汁物は塩分が多い傾向にありますので、汁物を飲ませるというのは1日1回程度にして、煮物等で昆布を原材料とした出汁を3回使用しても大きな心配はいらないですよ。
昆布をそのまま食べさせるということはヨウ素過剰摂取にあたりますので控えましょう。

2022/2/8 21:33

ぱんちゃん

1歳4カ月
詳しくありがとうございます!
まだまだわからない事が多いですが、 積極的に取り分けもチャレンジしていこうと思います。
またよろしくお願いします。 

2022/2/8 21:57

久野多恵

管理栄養士
ぱんちゃんさん、お返事ありがとうございます。
また何かお困りのことがあればいつでもお声かけ下さい。

2022/2/9 20:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家