閲覧数:9,020

卵ボーロの与えかたについて

みき
こんにちは、いつもお世話になっております。
先日相談させてもらったのですが、卵白に慣れさせるため毎日卵黄か卵ボーロを与えています。そこで卵ボーロの与えかたについて質問があります。

①今はヨーグルトにボーロを混ぜて食事と一緒の時間にあげています。(甘い味がくせになるのが嫌でヨーグルトの酸味でごまかせると考えたのと、ボーロを噛めるかわからなかったのでふやかすため)このあげかたは食べ合わせ的によくないでしょうか?別々であげた方がよかったでしょうか?
②ボーロをあげるのは食事とは別にした方がいいでしょうか?おやつ扱いにしておやつの時間をつくった方がいいのか迷っています。またその場合、噛めるかがわからないので白湯で溶いてあげても大丈夫でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

2022/2/8 12:01

久野多恵

管理栄養士
みきさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

8か月のお子様の卵ボーロの与え方についてのご相談ですね。

①卵ボーロをヨーグルトに混ぜて与える方法は問題ないですよ。 卵の耐性を付けるためですので、何かに混ぜて与えても、単体で与えてもどちらでも問題ないと思います。

②まだおやつの習慣化は必要のな時期ですので、離乳食の時間に食事の一部として与える方法で問題ないです。 与える方法としては、白湯で溶いてあげても良いですし、細かく砕いて離乳食に混ぜたり、お粥等に混ぜても問題ないです。 マッシュポテトやポタージュスープに入れても合いそうですね。
お子様が食べられればどのような摂取法でも大丈夫ですよ。

よろしくお願いいたします。

2022/2/8 17:56

みき

0歳8カ月
詳しく教えていただき安心しました。ヨーグルト以外にもいろいろ試しながら混ぜてみます。ありがとうございました!

2022/2/8 21:41

久野多恵

管理栄養士
みきさん、お返事ありがとうございます。
また何かお困りのことがあればいつでもお声かけください。

2022/2/8 21:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家