トキソプラズマについて

あいぼ
現在、23週の妊婦です。日曜日にローストビーフ丼を食べてしまいました。月曜日にこちらの記事で食べてはいけないことを知って焦っています。来週の検診で検査してもらった方がいいですか?
体調に変化はなく、過去の検査ではかかっていません。お返事よろしくお願いします。

2020/6/30 12:57

岡安香織

管理栄養士

あいぼさん、こんばんは。
ご相談いただき、ありがとうございます。

妊婦さんで、ローストビーフを食べた事が心配になってしまったのですね。
体調は大丈夫とのことですので、一安心です。

お肉は生っぽい感じでしたかね?

心配になるのは、食中毒菌やトキソプラズマなどかと思いますが、加熱がきちんとされていれば、死滅しますので、大丈夫ですよ。

ローストビーフは、低温でじっくり加熱して柔らかくしあげるので、中心部は赤い事もあります。血がにじみ出ているようでなければ、火はとおっています。

食べてはいけないとよくありますが、注意点がわかっていれば、禁止ではないので、よく選んで食べてくださいね。

今回のことで、心配が強いようなら、確認のためにトキソプラズマの検査をしてみて、安心していただくのもいいかもしれません。

また何かございましたら、遠慮なくご相談くださいね。

2020/6/30 21:29

あいぼ

妊娠23週
丁寧に教えていただきありがとうございました。安心しました。お肉の状態には気をつけます❗

2020/7/2 12:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠23週の注目相談

妊娠24週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家