閲覧数:1,454

初めてのにんにく、しょうが

mimi
2歳になりましたが、にんにく、しょうがをまだしっかりとあげておりません。(ニンニクはレトルトの食べ物に入っていて、食べてしまったことがあります…特に何もありませんでした。)
初めて食べさせるにはどのような料理がオススメですか?
例えば少し薄味でも大人と同じ味付け? で作った生姜焼きを少量あげるのでもいいのでしょうか?
子どもが一食にとって大丈夫な量の目安?が知りたいです。

よろしくお願いします。

2022/1/26 8:51

久野多恵

管理栄養士

mimi

2歳3カ月
ありがとうございます。
どちらも刺激物?のイメージがあり、子どもにはどのくらいという目安があるのかな、と思って質問させてもらいました!
大人の半分くらい、と覚えておきます! 

麻婆白菜美味しそうですね。
さっそくためしてみようとおもいます。
風味づけ程度、ほんの少し入れただけでも、アレルギーがもしある場合は反応しますよね?少しでも食べられたら通過したと思ったら良いでしょうか? 

2022/1/27 20:16

久野多恵

管理栄養士

mimi

2歳3カ月
ありがとうございます。
いただいた、このレシピのニンニク、生姜などの少々というのは、だいたいどの程度でしょうか?目安でいいので教えてください。 
よろしくお願いします。 

2022/1/27 22:32

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳3カ月の注目相談

2歳4カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家