閲覧数:349

産後の疲れとイヤイヤ期

すくすく
もうすぐ2歳の息子と3ヶ月の娘がいます。
①だんだんヒートアップしていく息子のイヤイヤと、産後の疲れと抜け毛が増えてきました。
家事をしていてもすぐ休みたくなって、夕方になると肩が凝ってすごく痛いです。なにか疲労回復に役立ちそうな食べ物を教えて頂きたいです。
 ② 娘を出産した前後は実家に里帰りしていました。
その頃に食べるものが増えて(豆腐や野菜スープの具、サンドイッチなど)嬉しく思ったのに それらを最近食べてくれません。
逆に最近食べられるようになったものもあります。焼き魚、唐揚げ、チーズなどです。せっかく里帰り中に食べられるようになったのに食べてくれなくなって悲しくなってしまいます。バリエーションが減ってしまったなと感じます。でも、新しく食べられるものも出てきたし出来なくなったこと(食べなくなった事)にはあまり目を向けない方が良いでしょうか。

2022/1/11 18:06

久野多恵

管理栄養士
すくすくさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。

①産後の疲れがある中、上のお子様の育児はとても大変ですよね。心身ともにお疲れだとお察しいたします。 毎日頑張っていますね!

疲れが取れないときには、タンパク質や野菜・果物からしっかりとビタミン・ミネラルを摂っていくと良いですよ。
『ビタミンB1』疲労回復効果が期待できます。ミネラル類は体の調子を整えてくれます。

産後は何かと忙しいのでついお食事も簡単なもので済ませてしまいがちですが、多忙であったり、ストレスが多い状態だと体はエネルギーをたくさん消費するため、ビタミンB1も不足しやすくなります。
この状態が続くと、食欲の低下や全身のだるさ、疲れなどの症状が出てきやすくなります。
お母さんのお食事は食べられていますか?
基本は主食・主菜・副菜とバランスよい食事を摂ることが大事になりますが、時間に追われる毎日だと覆いますので、なかなかバランスを整えることも大変だと感じます。
ただ、ビタミンB1を多く含む以下の食品も取り入れたお食事を意識していただくと疲労回復につながりますので、取り入れられそうなときは意識してみてくださいね。

【ビタミンB1を多く含む食品】
豚肉やレバー、うなぎ、かつお、玄米、胚芽米、大豆製品、豆類

ベビーカレンダーのビタミンB1を意識したレシピも参考にいていただけたら幸いです。

【ビタミンB1を摂るレシピ】
https://baby-calendar.jp/pregnancy-food-recipe/vitamin-b1

また、疲労回復にはネバネバ系の食品もお勧めです。
オクラ・納豆・長いも・モロヘイヤなどのネバネバは、ペクチンという食物繊維とムチンという糖タンパク質です。 ペクチンは腸内の善玉菌を増やすため、整腸作用を促し、便秘を防ぐ効果があります。また、体内でコレステロールが吸収されるのを防ぐ作用があります。 ムチンは胃腸を保護する働きが期待され、たんぱく質の分解を促進する酵素を含みます。 この働きから、疲労回復を促すと言われています 。


②この時期、食べられるものが増えたり、今まで食べていたものを急に食べなくなったりということも良くあることです。 今まで食べていたものを食べてくれないのは悲しくなってしまうというお気持ちもとても理解ができますが、幼児期にはよくあることですし、食べなくなったことには目を向けずに、食べられるようになったところに目を向けて、褒めながら進めてあげましょう。
今の好き嫌いが一生続くわけではありませんし、一時的な好き嫌いということが多いので、食べてくれるものは何かな?と探しながら楽しい雰囲気で進めてあげてくださいね。

お母さんも休めるときはゆっくりできると良いですね。お体ご自愛ください。

2022/1/12 8:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳11カ月の注目相談

2歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家