閲覧数:1,382

つわり中の食事
りょーちゃん
今妊娠3ヶ月です。
つわりはひどくはないと思うのですが、
ご飯は受け付けず、パンやスープ、お菓子なら
大丈夫なので食べております。
水分は妊娠前から毎日1.5は飲んでいたので
妊娠後も飲んでいます。
ここ最近は食欲が湧いても
嘔吐への怖さからか、ご飯を全く食べれません。
パン・お菓子ばかりの生活で心配です。
このような生活で赤ちゃんに
問題はないのでしょうか?教えて下さい。
つわりはひどくはないと思うのですが、
ご飯は受け付けず、パンやスープ、お菓子なら
大丈夫なので食べております。
水分は妊娠前から毎日1.5は飲んでいたので
妊娠後も飲んでいます。
ここ最近は食欲が湧いても
嘔吐への怖さからか、ご飯を全く食べれません。
パン・お菓子ばかりの生活で心配です。
このような生活で赤ちゃんに
問題はないのでしょうか?教えて下さい。
2022/1/11 0:57
りょーちゃんさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
つわりはひどくはないもののご飯は受け付けないのですね。
ご飯=白米という認識で大丈夫ですか? それとも、たんぱく質や野菜等も受け付けないのでしょうか?
もし白米が受け付けないということであれば、パンで主食を補ってあげて問題ないです。 その他コーンフレーク、グラノーラ、オートミール、うどん、そば、パスタ、芋類などでも主食を補うことができます。
スープ類は召し上がれるとのことなので、スープ1品でもバランスが整うように意識されるといかがかなと思います。
野菜たっぷりの具沢山スープ、ポトフ、ミネストローネ、クラムチャウダーなどもお勧めです。
こちらのレシピもご参考ください。
【具たくさんの豆乳クラムチャウダー】
https://baby-calendar.jp/recipe/5291
【妊娠中に♪具だくさんポトフ】
https://baby-calendar.jp/recipe/4644
【クラムチャウダー】
https://baby-calendar.jp/recipe/5370
【鮭と大根の和風スープ】
https://baby-calendar.jp/recipe/5309
【豆乳トマトスープ】
https://baby-calendar.jp/recipe/5303
菓子類は糖分や脂肪分が多すぎないものがお勧めです。 ナッツ類や栄養スティックバーなどはいかがでしょうか? 洋菓子やスナック菓子などは食べすぎると体重増加や妊娠糖尿病、妊娠高血圧症候群のリスクが高まりますので、少しでもカルシウムや鉄分やミネラル等が補えるものが良いですね。
果物はいかがですか? きな粉ヨーグルトや牛乳寒天などもお勧めの間食です。
あまり食べられないときは無理をせずに、食べられるときに食べられるものを食べられるだけ食べるという意識で大丈夫ですよ。
パンと具沢山スープを常備して少しでも栄養補給で切ると安心ですね。
お体ご自愛ください。
ご相談いただきありがとうございます。
つわりはひどくはないもののご飯は受け付けないのですね。
ご飯=白米という認識で大丈夫ですか? それとも、たんぱく質や野菜等も受け付けないのでしょうか?
もし白米が受け付けないということであれば、パンで主食を補ってあげて問題ないです。 その他コーンフレーク、グラノーラ、オートミール、うどん、そば、パスタ、芋類などでも主食を補うことができます。
スープ類は召し上がれるとのことなので、スープ1品でもバランスが整うように意識されるといかがかなと思います。
野菜たっぷりの具沢山スープ、ポトフ、ミネストローネ、クラムチャウダーなどもお勧めです。
こちらのレシピもご参考ください。
【具たくさんの豆乳クラムチャウダー】
https://baby-calendar.jp/recipe/5291
【妊娠中に♪具だくさんポトフ】
https://baby-calendar.jp/recipe/4644
【クラムチャウダー】
https://baby-calendar.jp/recipe/5370
【鮭と大根の和風スープ】
https://baby-calendar.jp/recipe/5309
【豆乳トマトスープ】
https://baby-calendar.jp/recipe/5303
菓子類は糖分や脂肪分が多すぎないものがお勧めです。 ナッツ類や栄養スティックバーなどはいかがでしょうか? 洋菓子やスナック菓子などは食べすぎると体重増加や妊娠糖尿病、妊娠高血圧症候群のリスクが高まりますので、少しでもカルシウムや鉄分やミネラル等が補えるものが良いですね。
果物はいかがですか? きな粉ヨーグルトや牛乳寒天などもお勧めの間食です。
あまり食べられないときは無理をせずに、食べられるときに食べられるものを食べられるだけ食べるという意識で大丈夫ですよ。
パンと具沢山スープを常備して少しでも栄養補給で切ると安心ですね。
お体ご自愛ください。
2022/1/11 17:23

りょーちゃん
妊娠9週
ありがとうございます。
今日は少し白米が食べれて嬉しかったです。
家事をするのはしんどくてできないので
買ったお湯入れて食べれるスープですが
いいのですか?
今日は少し白米が食べれて嬉しかったです。
家事をするのはしんどくてできないので
買ったお湯入れて食べれるスープですが
いいのですか?
2022/1/11 17:40
りょーちゃんさん、お返事ありがとうございます。
白米が少し食べれたのですね。よかったですね。
インスタントのスープであっても良いですが、牛乳を入れてつくポタージュスープであったり、冷凍野菜をチンしてスープに加えたり、卵を落としてチンしたり、たんぱく質や野菜類等も補う工夫もお勧めです。
出来そうなときはトライしてみてくださいね。
白米が少し食べれたのですね。よかったですね。
インスタントのスープであっても良いですが、牛乳を入れてつくポタージュスープであったり、冷凍野菜をチンしてスープに加えたり、卵を落としてチンしたり、たんぱく質や野菜類等も補う工夫もお勧めです。
出来そうなときはトライしてみてくださいね。
2022/1/11 20:43
相談はこちら
妊娠9週の注目相談
妊娠10週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら