閲覧数:2,901

食パンに含まれるハチミツについて

えびちりこ
6ヶ月の娘がいます。
5ヶ月半から離乳食を開始し、1ヶ月ちょっと経ちました。今までにパン粥を7回程(小さじ1〜3)あげていました。原材料を見ていたつもりでしたが、ハチミツが使用されていることに今更ながら気付きました。すぐにそのパンの使用をやめましたが、今までハチミツを摂取してしまっていたことになりますが、大丈夫でしょうか? 何か対応すべきことはありますか?
 今のところ体調に異変等は見られていませんが、心配で心配でご相談させて頂きました。
また、影響がある場合、どんな症状等か見られるのでしょうか? 念の為教えて下さい。

2021/12/22 10:53

久野多恵

管理栄養士

えびちりこ

0歳6カ月
ご回答ありがとうございます。
パン粥をあげ始めた頃から、1日2〜3回あったうんちが最近は1日1回になっているのですが、すぐに病院に行ってみた方が良いでしょうか? 

最近離乳食を2回食にしたため、その影響なのかな、と思っていました。。
他の筋力の低下や哺乳力の低下、泣き声が小さくなる等の症状はないように思います。
 
 

2021/12/23 9:17

久野多恵

管理栄養士

えびちりこ

0歳6カ月
ご回答ありがとうございます。
そうですね、承知致しました。
様子を見て年内に一度病院に行ってみようと思います。
ありがとうございました。 

2021/12/23 11:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家