閲覧数:406

1歳2ヶ月と2歳9ヶ月の食事

もこ
専門的な知識がないので、どの程度あげるといいのか教えてください。

3食しっかり栄養を摂らせないといけないと思いすぎて、特に上の子には残さず食べさせようとしちゃうことがあって、このままではまずいと思い始めました。
お腹もいつも膨らみすぎててうんちも大人より立派なくらい大きいので、もしかしたら食べさせすぎで苦しいから食べるの遅いのかな?と思い始めました。

子どもの食べが遅かったりする場合、全部食べさせるには酷なので、残させてもいいかなと迷っているのですが、最低限このくらい毎日食べるべきみたいなのはありますか?

よろしくお願いします!

2021/12/21 23:20

久野多恵

管理栄養士
もこさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

お子様の食事量についてのご相談ですね。
食事は残さず食べる事が良いことということではなく、食べられる量や集中力が続く時間というのにも個人差がありますので、お子様の食べる様子や集中力などを見ながら加減してあげることが大切だと思います。

1歳~2歳児くらいのお子様は特に集中力が長くは続かない時期ともいわれます。 動き回ったり、周りに興味が出てきたり、自我の芽生えで偏食や食べむらなども多く出る時期ですので、食事の時間が嫌な時間とならないように、楽しい雰囲気ですすめて、食事時間は20~30分を目安に食べきる量がお子様に合った量と考えてあげて良いです。

食事で食べきれなかったものはおやつの時間を使って補食として補っていければよいです。
完食するのに時間がかかってしまうのであれば、20~30分程度で食べきれる量に減らしてあげても良いように思いますよ。
30分を過ぎてもお子様自身に食べる意欲があるのであれば続けてあげても良いですが、集中力が切れていたり、楽しくない雰囲気であったり、食べ進まないということであれば、次の補食の時間に足りない栄養を補ってあげましょう。

例えば、食事の時間に主食がすすまないのであれば、穀類を中心に、おにぎりやサンドイッチ、ホットケーキ、おやき、ふかし芋、コーンフレーク、蒸しパン、スティックパンなどがお勧めです。
主菜が進まないのであれば、ゆで卵や卵焼き、枝豆、プリン、豆乳プリン、おからクッキーなどたんぱく源が含まれるものが望ましいです。
野菜が進まないのであれば、野菜を入れ込んだおやきやお好み焼き、果物、ミニトマト、かぼちゃディップ、野菜スティックなどがお勧めです。
1歳半~2歳代のお子様の目安量をお示ししますので、これを参考にしていただきつつ、お子様にとって無理のない量で進めてあげてください。残すことももちろん容認してあげて問題ありませんよ。

【1歳半~2歳代の子供の1日の食事量目安】(3食+おやつ)
主食 穀類 250~300g

主菜 肉  30g
   魚  30g
   大豆製品 30~40g
   卵  2/3個 

副菜 緑黄色野菜 40g
   淡色野菜  60g
   芋類    40g
   果物    100~150g
   きのこ・海藻類  15~20g
   
牛乳・乳製品 300~400g
 
※1日の目安量ですが、3日間くらいを平均して補えていれば問題ありません。おおよその目安量です。最初はこのくらいかなと計っても良いですが、体格や活動量によっても必要量には違いがでてきますので、きっちりと計る必要はないです。
体重が成長曲線のカーブに沿って伸びる様に管理してあげましょう。

よろしくお願い致します。

2021/12/22 22:02

もこ

1歳2カ月
ものすごくわかりやすくて参考になりました!これを旦那と共有して、無理なく楽しく食事できるようにがんばります!
ありがとうございます! 

2021/12/22 23:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家