閲覧数:6,868

ほうれん草の灰汁抜きについて

ゆう
一歳半の娘がいるのですが、ほうれん草の灰汁抜きについて質問です。

今までは下茹でして水にさらして灰汁抜きをしていたのですが、下茹でせず水に5分程度つけておくだけでも灰汁抜きは完了するのでしょうか?

今までは灰汁抜きで茹でるのでお浸しや汁物にしかほうれん草を使っていなかったのですが、今後は炒め物にも使いたいと思っています。

炒める場合でも下茹で→水にさらして灰汁抜きするべきでしょうか?

よろしくお願いします。

2021/12/21 16:52

一藁暁子

管理栄養士

ゆう

1歳6カ月
回答ありがとうございます。

下茹でするか、サラダほうれん草というのを使うか、どちらかでしていこうと思います。

ありがとうございました!

2021/12/22 16:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳6カ月の注目相談

1歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家