閲覧数:8,874

冷凍ミックスベジタブルの使い方
りおママ
いつも丁寧なアドバイスありがとうございます。
色々な野菜のみじん切りされた冷凍のミックスベジタブルを買ってみました。
にんじん、たまねぎ、ごぼう、いんげんが入っています。
今までは野菜類を10gずつ小分けで冷凍していたのですが、なかなか食べ終わるのも、それぞれまちまちになってきていて、ミックスベジタブルを使ってみようと思いました。
しかし、みじん切りにはなっているのですが、少し硬めなのか、たまに『おえっ』となってしまいます。
冷凍ものを茹でて少し柔らかくしたり、卵などと一緒に炒めたりして冷凍すると、再冷凍になりますよね?
あまりよくないのでしょうか??
色々な野菜のみじん切りされた冷凍のミックスベジタブルを買ってみました。
にんじん、たまねぎ、ごぼう、いんげんが入っています。
今までは野菜類を10gずつ小分けで冷凍していたのですが、なかなか食べ終わるのも、それぞれまちまちになってきていて、ミックスベジタブルを使ってみようと思いました。
しかし、みじん切りにはなっているのですが、少し硬めなのか、たまに『おえっ』となってしまいます。
冷凍ものを茹でて少し柔らかくしたり、卵などと一緒に炒めたりして冷凍すると、再冷凍になりますよね?
あまりよくないのでしょうか??
2021/12/21 10:17
りおママさん、こんにちは。
いつもご相談ありがとうございます。
冷凍ミックスベジタブルの使い方についてのご質問ですね。
冷凍ミックスベジタブルを茹でて柔らかくしたものや、炒めたものを再冷凍しても特に問題ありませんよ。
フリージングした離乳食は解凍するときは中心部までよく加熱してから食べさせてくださいね。冷凍野菜も冷凍&再加熱することで、繊維質が柔らかく食べやすなるので一石二鳥です。
ただ、ミックスベジタブルは再冷凍することになるので、できるだけ早く消費することをおすすめします。
通常フリージング離乳食の消費期限目安は1週間以内ですが、冷凍野菜を使用した離乳食は2~3日以内を目安で消費できると安心かと思います。
どうぞご参考になさってくださいね。
よろしくお願いいたします。
いつもご相談ありがとうございます。
冷凍ミックスベジタブルの使い方についてのご質問ですね。
冷凍ミックスベジタブルを茹でて柔らかくしたものや、炒めたものを再冷凍しても特に問題ありませんよ。
フリージングした離乳食は解凍するときは中心部までよく加熱してから食べさせてくださいね。冷凍野菜も冷凍&再加熱することで、繊維質が柔らかく食べやすなるので一石二鳥です。
ただ、ミックスベジタブルは再冷凍することになるので、できるだけ早く消費することをおすすめします。
通常フリージング離乳食の消費期限目安は1週間以内ですが、冷凍野菜を使用した離乳食は2~3日以内を目安で消費できると安心かと思います。
どうぞご参考になさってくださいね。
よろしくお願いいたします。
2021/12/21 17:51
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら