閲覧数:3,908

離乳食を作るのに使う砂糖・塩の選び方について
E.K
こんにちは。
離乳食のレパートリーを増やすのに、はじめてお砂糖とお塩を使ってみようと思っています。
スーパーで色々な種類のお砂糖が売っていますが、無知で調べてみても違いが良くわかりません。
はじめて離乳食に使うお砂糖に適しているものや種類がありましたら教えて下さい。
同じくお塩についても悩んでいます。
より離乳食に適しているものの選び方がありましたら教えて下さい。
また、逆になるべく控えるべき種類のものがある場合はそれも教えて頂けたらありがたいです。
宜しくお願い致します。
離乳食のレパートリーを増やすのに、はじめてお砂糖とお塩を使ってみようと思っています。
スーパーで色々な種類のお砂糖が売っていますが、無知で調べてみても違いが良くわかりません。
はじめて離乳食に使うお砂糖に適しているものや種類がありましたら教えて下さい。
同じくお塩についても悩んでいます。
より離乳食に適しているものの選び方がありましたら教えて下さい。
また、逆になるべく控えるべき種類のものがある場合はそれも教えて頂けたらありがたいです。
宜しくお願い致します。
2021/12/20 12:45
えりさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳のお子様に使用する調味料について、特に適している商品というのはないので、通常大人が使用している調味料を使用して問題ないです。
1歳未満のお子様にはボツリヌス菌の心配のあるはちみつや黒砂糖は使用してはいけないものとなっていますが、1歳を過ぎていますので、特に使用してはいけないものはないです。
砂糖は大人が通常使用する上白糖等で問題ないですし、塩も精製塩でもあら塩等でも大丈夫です。
醤油やみりん等も大人が使用するもので良いです。
みりんや料理酒にはアルコールが含まれますので、煮切ってから使用するとより安心ですね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳のお子様に使用する調味料について、特に適している商品というのはないので、通常大人が使用している調味料を使用して問題ないです。
1歳未満のお子様にはボツリヌス菌の心配のあるはちみつや黒砂糖は使用してはいけないものとなっていますが、1歳を過ぎていますので、特に使用してはいけないものはないです。
砂糖は大人が通常使用する上白糖等で問題ないですし、塩も精製塩でもあら塩等でも大丈夫です。
醤油やみりん等も大人が使用するもので良いです。
みりんや料理酒にはアルコールが含まれますので、煮切ってから使用するとより安心ですね。
よろしくお願いいたします。
2021/12/20 21:02

E.K
1歳0カ月
お早い回答をありがとうございます。
そして分かりやすく教えて下さりありがとうございました。
子供の分の調味料を新しく用意しようと考えていましたが、大人が使っているものと同じで大丈夫と教えて頂き、家にあるお砂糖とお塩で早速離乳食を調理してみました。
みりんや料理酒アルコールについても教えて下さりありがとうございます。
気をつけます。
どうもありがとうございました!
そして分かりやすく教えて下さりありがとうございました。
子供の分の調味料を新しく用意しようと考えていましたが、大人が使っているものと同じで大丈夫と教えて頂き、家にあるお砂糖とお塩で早速離乳食を調理してみました。
みりんや料理酒アルコールについても教えて下さりありがとうございます。
気をつけます。
どうもありがとうございました!
2021/12/20 23:06
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら