閲覧数:247

上の子についての相談です。

えりぽん
初めまして、3歳と0歳4ヶ月の男の子兄弟を育てています。

相談したいのは、3歳のお兄ちゃんについてです。

息子の偏食があり、痔になりかけているのか…お通じが固い様で血もついたりしている状態です。
恥ずかしながら、私も産後は必ず痔になってしまい痛い思いをして欲しくない気持ちもあり。強く野菜食べなさい!と当たってしまっている感じで、、

食事の度に、野菜食べてない…
また言わなきゃいけない!?と、毎回ストレスを感じ、お兄ちゃんファーストなんて無理!と育児にも繋がってきています。
バランス良く食べてくれるとストレスを感じなくて、冷静でいられるのですが。。


そこで相談としては、お通じが出やすい。柔らかくしやすい物とは?
私自身も納豆やヨーグルトを試していますが、あまり効果なく困っています。

息子の食べる物は、果物全般。ヨーグルト。豆腐。納豆(納豆は最近飽きた様子)。揚げ物全般。きゅうりとにんじんスティック。枝豆。ひじき。切干大根。さつまいも。大豆。ごぼう。小松菜。

鍋や汁物、ハンバーグ等は苦手で、手をつけてくれないか、一口食べてあとは続きません。
どんな物に混ぜて野菜を多めにとってもらったらいいのでしょうか?
(唐揚げ以外のお肉は食べられるけど、ほぼ手をつけません。食わず嫌いです)
よろしくお願い致します。

2021/12/17 14:15

久野多恵

管理栄養士
えりぽんさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

3歳のお子様のお通じや野菜の進め方についてのご相談ですね。

固い便をスムーズにする方法は、食物繊維をたくさん摂取するということだけではないので、野菜は無理のない範囲で進めてあげてくださいね。

スムーズな排泄を促す方法としては、下記の点を意識していただくと良いです。

◎水分をしっかりと摂る
◎不溶性・水溶性の食物繊維をバランスよく摂る
◎腸内環境をよくする善玉菌(ビフィズス菌・乳酸菌・納豆菌)を積極的に取り入れる。

細かく解説していきますね。
水分については、喉が渇いたタイミング、その他のタイミングでもちょこちょこと水や麦茶を与えると良いです。一度に大量を飲むというよりも、少量をちょこちょこと飲んでいただくと良いです。果物やゼリーなども水分補給になりますし、味噌汁やスープなどの汁物をつけてあげるのも良いでしょう。

食物繊維は不溶性と水溶性がありますが、いも類や野菜類など不溶性のものばかりとっても、かさが増して便が出ずらくなってしまうという事がありますので、海藻類・豆類・オートミール・果物類などから水溶性の食物繊維を摂るように心掛けましょう。

また、腸内環境を良くする為に発酵食品をとりいれましょう。腸に入る食材が色々と変化する事で、腸内細菌のバランスも変わってきます。色々な食べ物を食べられる様になってくると、だんだんと腸内の悪玉菌が増えてきて、腸内環境が悪化してしまう事が便秘の原因になる事があります。
善玉菌を増やす様に意識すると腸内環境が整いますので、ビフィズス菌や乳酸菌や納豆菌などの善玉菌を意識して取り入れるようにしましょう。
ヨーグルトや納豆は効果的ですし、ヨーグルトも数種類のものを取り入れる事で、メーカーによって違いのある乳酸菌を色々と取り込めます。味噌も発酵食品ですので、みそ汁や調味料として使用するのも良いと思います。

そのほか、かんきつ類やバターなどの油脂類も排便を促すと言われます。オリゴ糖を少し使用しても良いかもしれませんね。

便が出にくい原因は、食事だけではないので、上記を試すことで改善されるかどうかはわかりませんが、いろいろ試しても出ずらいということであれば、医師に相談されてくださいね。


野菜については、
栄養補給としては、すりおろしてカレーやスープに入れ込んだり、ホットケーキに入れ込んだりという方法も良いと思います。 かぼちゃや枝豆のポタージュスープなど、野菜感があまり感じずに摂取できるものもあります。 今の季節は、冷たいポタージュスープにしてあげても良いと思います。

そして、お子様がわからない様に入れ込んだものを食べられた時に、オーバーなくらいに笑顔で褒めてあげましょう。「今のスープにお野菜入っていただんだよ! 美味しく食べられたね。とっても偉いよ」とポジティブな声掛けと励ましで、お子様の良いところに注目して褒めてあげましょう。 

とても愛情深く育児されているお母さんですから、食べない事、進まない事が気になり、そこを改善してほしいと思うのは自然の感情なのですが、この時期の偏食は当たり前と捉え、出来ること、食べらえる事に注目して、褒めてあげる事を継続して下さいね。 いずれ「食べたらお母さんが喜んでくれるから嬉しい!」という感情につながり、少しずつ改善してくる事もありますよ。

また、食に関わらせてあげる事で、食への興味も深まってきます。 例えば、スーパーで野菜を選んでもらったり、野菜を育てたり、レタスをちぎってもらったり、トマトのヘタを取ってもらったり、柔らかくにこんだ野菜を型抜きしたり、おままごと感覚で野菜に触れる機会を増やしてあげましょう。

揚げ物が好きなお子様も多いので、野菜を素揚げにしてあげて、おやつ感覚で出してあげるものお勧めです。 じゃがいも、かぼちゃ、ごぼう、れんこん、人参、カリフラワーなどが食べやすく美味しいですよ。良かったらお試し下さいね。
もし食べなくても、大人が美味しそうに食べる姿をたくさん見せてあげて下さい。 食べ慣れないものを欲しがらないというのは自然なことですし、新しい食材は10回以上は試さないと受け入れられないというデータもあります。
根気が必要で、もどかしさもあるのですが、少しずつ食体験を増やしていけると良いですね。

褒められる体験、嬉しい体験、楽しい体験が、食への興味を促し、偏食や食べムラを無くしていく近道にもなります。お食事の時間が楽しい雰囲気で過ごせるように、お子様のできる事食べられる事に注目して、たくさん褒めてあげて下さいね。

野菜を食べやすくする方法については以下を参考にしてください。

●うまみのある食品(肉、ハム、ベーコン、油揚げ、かつお節、しらすなど)と組み合わせる
●良く茹でて、あくなどを取り除いてから調理する。
●初めのうちはごく少量使う。
●細かく刻んでそれとはわからないように、隠し味のように使う。
●揚げて油の旨みを利用する。

よろしくお願いいたします。

2021/12/17 21:42

えりぽん

0歳4カ月
下剤に頼りたくないので、他の対応も試してみます!
お忙しいのに、ご回答ありがとうございました。

2021/12/20 15:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家