閲覧数:4,176

離乳食で与える麩について
あやは
こんばんは。3週間後に1歳になる息子がいます。離乳食ではじめて麩を与えようと思うのですが、着色料が使われている花麩はあまりよくないでしょうか?彩り豊かになるなと思ったのですが…。麩は水で戻してから細かく刻み、トロトロに茹でて出汁で味つけようかと思っています。
2021/12/10 18:33
あやはさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
もうすぐ1歳になるお子様の麩についてのご相談ですね。
麩の種類には特に決まりがないので、花麩を与えること自体は問題ないです。 着色料が使用されているものを使うかどうかはご家庭の考え方になるのかなと思います。
使用するにしても多くの量ではないのであまり気にしないご家庭もあれば、離乳食期はなるべく添加物のないシンプルなものを選んでいるご家庭もあります。
彩りを考えられているのはとても素晴らしい心がけだと思います。視覚から食欲が増すということもありますよね。
少量であれば使用してみても良いのではないかなとは思いますが、少しでも心配な気持ちが残るのであれば、 車麩や焼き麩などのシンプルなものを使用して、野菜などで彩りを意識していくと良いのではないかなと思います。
ご家庭のご判断で、進めやすい方法でよろしいと思います。
ご相談いただきありがとうございます。
もうすぐ1歳になるお子様の麩についてのご相談ですね。
麩の種類には特に決まりがないので、花麩を与えること自体は問題ないです。 着色料が使用されているものを使うかどうかはご家庭の考え方になるのかなと思います。
使用するにしても多くの量ではないのであまり気にしないご家庭もあれば、離乳食期はなるべく添加物のないシンプルなものを選んでいるご家庭もあります。
彩りを考えられているのはとても素晴らしい心がけだと思います。視覚から食欲が増すということもありますよね。
少量であれば使用してみても良いのではないかなとは思いますが、少しでも心配な気持ちが残るのであれば、 車麩や焼き麩などのシンプルなものを使用して、野菜などで彩りを意識していくと良いのではないかなと思います。
ご家庭のご判断で、進めやすい方法でよろしいと思います。
2021/12/11 12:10

あやは
0歳11カ月
回答ありがとうございます。
一度、車麩や焼き麩を探してみてから花麩を与えようかと思います。彩りは野菜を多く使ってみます。
一度、車麩や焼き麩を探してみてから花麩を与えようかと思います。彩りは野菜を多く使ってみます。
2021/12/12 12:01
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら