閲覧数:467

煮込みうどんについて

のん
もうすぐ7ヶ月7400g男の子がいます。現在2回食が順調に進んでいます。いつもは一回でおかゆ50g野菜20gたんぱく質10gたまに果物10gを食べています。

煮込みうどんをストックのため2倍の量で作りました。だし汁60mlうどん80g野菜40gツナ20gで作ったのですがスープにも野菜の出汁が出ているので綺麗に飲ませたいです。出来上がった煮込みうどんの重さでいうと200gです。ですがそうなると二回食分のレシピとはいえ二つに分けると一回分が汁も含めるとすごい量になると思いますがこのように混ぜて一品作った場合の一回食分は何g与えるのが適切なのでしょうか?!

2020/6/30 8:22

久野多恵

管理栄養士

のん

6歳5カ月
早速お返事ありがとうございます‼️

離乳食後の哺乳量のことを考えていませんでした💦

マンネリのためうどんを与えてみたいのですが具材はもうすりおろした状態のものを使っているので分けられません(>_<)
こんな感じの出来上がりになってしまったのですが、、35g与えてみようかと思うのですが良くないでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/6/30 9:21

久野多恵

管理栄養士

のん

6歳5カ月
35gで与えてみたところモグモグ美味しそうに食べてくれてその後の授乳もいつも通りでしたo(^o^)o
この時期はまだ食べる練習の時期ですね、丸飲みしないよう練習していきたいと思います!ありがとうございましたo(^o^)o

2020/6/30 9:48

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

6歳5カ月の注目相談

6歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家