閲覧数:424

陣痛について

退会済み
すみません、38週明日から39週の経産婦です
さっきトイレに行ったらパンツの後ろの方が茶色っぽいものがついていて、生理痛のような腹痛が定期的に波のようではなくずっと重い感じであります。陣痛が始まると考えていいのでしょうか?

2020/8/15 9:37

高塚あきこ

助産師
まなたんさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
茶色っぽい出血と、お腹の鈍痛があったのですね。

タイムリーにお返事できず、申し訳ありませんでした。その後のお身体の状態はいかがでしょうか?
経産婦さんの場合には、前回よりも早くお産が進むことがあります。一般的には、茶色い出血は古い出血になりますので、茶色い出血やお腹の不規則な鈍痛は、前駆陣痛かもしれませんね。前駆陣痛の期間には個人差があります。また、一度陣痛が来たと思っていても、遠のいてしまう方もいらっしゃいます。もし、どろっとした鮮血が出れば、おしるしとお考えいただいて、また、ある程度規則的な波のあるお腹の痛みがあれば、お産の準備ができてきているとご判断いただいて良いかと思いますよ。しばらく痛みが続くようであれば、おかかりつけの産院でご相談くださいね。
無事にご出産できますこと、願っております。頑張ってくださいね。

2020/8/16 5:35

退会済み

妊娠39週
ありがとうございます。
あの後痔かと思ったのですが、夕方また赤い血がついていて鈍い痛みが続いていました。朝起きたら痛みが引いていました。一定の感覚ではないのでよくわかりません。

2020/8/16 9:25

高塚あきこ

助産師
まなたんさん、お返事ありがとうございます。
お話を伺う限りですと、おそらく前駆陣痛ではないかと思います。前駆陣痛は、間隔や痛みが不規則であったり、痛みが気になる時間があれば、全く痛みがない時間があったりもします。ですが、前駆陣痛があるということは、お産が近づいていることには変わりないですので、もし、痛みが増強したり、鮮血の出血が出てくるようであれば、産院にご連絡なさってくださいね。

2020/8/17 6:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠38週の注目相談

妊娠39週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家