閲覧数:2,043

水分補給の目安

ちょこ
こんばんは。1歳0ヶ月の赤ちゃんの水分補給について教えてください。
昨日から急にベビー用麦茶をガブ飲みするようになりました。500mlのペットボトル1本と250mlの紙パックの半分くらい1日で飲んでいます。それとは別に、1日4回授乳しています。ストローマグで麦茶を飲んでいるのですが、一度持つと空になるまで全く離そうとせずに、無理やり離すと泣き叫びます。 空になったらペットボトルを指差してストローマグに入れるように要求してきます。
  今日お風呂でおなかがパンパンになっていました。麦茶を飲ませすぎているのでしょうか?1日に飲ませる適切な量はどのくらいでしょうか?

2021/11/16 22:07

久野多恵

管理栄養士
ちょこさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

一気に水分を飲んだり、水分を常に取りすぎている状態が続くと、腎臓が尿を作る能力の限界を超えてしまい、低ナトリウム血症になるという水中毒になるリスクがあります。
 
飲み過ぎというのは、その時の環境や体格など個人差がありますので、一概には言えないのですが、大人でも1時間に1L以上の水を飲まないような注意喚起があります。
お子様の場合も体質などの関係もありますが、一気に200ml以上を飲んだり、1時間のうちに400ml以上飲んだりということがないようにこまめにちょこちょこ飲ませてあげるとよいですね。

こまめに飲めていれば、1日の総量としては多すぎるということはないと思います。
ただ、麦茶を飲みすぎて離乳食や哺乳量が減らないように管理してあげられるとよいですね。
よろしくお願いいたします。

2021/11/17 21:49

ちょこ

1歳1カ月
回答ありがとうございました。1日の水分量に問題ないとのことなので、とても、安心しました。一気飲みしないように注意しながらあげたいと思います。

2021/11/19 2:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家