閲覧数:977

赤ちゃんが降りてこない

りり
もうすぐ予定日ですが、赤ちゃんが下に降りてこず、胎動も動き回っている感じです、、
下に降りてくるように散歩をしたり体を動かしていますが、全く変わらずです。
赤ちゃんは急に降りてきたりするのでしょうか?
降りてこない場合、子宮口が開いててもどうしようもなくなることもありますか??
何かできることがあればやりたいと思っています。
アドバイスください!

2020/8/13 23:38

宮川めぐみ

助産師
りりさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
予定日が近づいてきているのですね。
赤ちゃんの位置はまだ高いようなのですが、はじめてのお産の場合高めの位置にいることは多いように思います。陣痛がはじまってくることで下がってくるようになりますよ。
陣痛までいかなくても、張りがお産前で増えてきたりすることでもおりてくることがあります。子宮口が開いてきていても、陣痛が起こらないとはじまらないこともあります。

いい陣痛が来てくれるように、お身体をとにかく冷やさないようにしていただけたらと思います。
お身体を温めておくことで、いい陣痛が起こりやすくなりますよ。身体が温まっている方が痛みの感じ方も和らぎますので、よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/8/14 8:02

りり

妊娠39週
ありがとうございます!
少し安心しました。
1時間に1回以上はお腹が張り、カチカチになるので、少しずつでも下がってきてくれますかね。。

そう信じてお腹冷やさずにいます!

2020/8/14 8:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠39週の注目相談

妊娠40週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家