妊娠中のナチュラルチーズについて

こすけ
外国産のナチュラルチーズを 電子レンジで加熱して1口だけ食べました。 でも後からしっかり火が通ってたか心配になってしまいました。チーズが溶け始めてれば大丈夫なのでしょうか?

2021/11/3 21:45

久野多恵

管理栄養士
こすけさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

外国産のナチュラルチーズを電子レンジ加熱で召し上がったのですね。
ナチュラルチーズで心配になるのはリステリア菌というものですが、リステリア菌の死滅温度は、60℃で5~10分、70℃以上で数十秒の加熱と言われます。
召し上がったチーズの中心温度が70℃以上になっていれば、おそらくリステリア菌については安心かと思います。

ただ今回の状況でどの程度の加熱がなされているか、温度がどの程度まで上がっているかは不明なので、完全に大丈夫で心配ない状況かどうかはわかりません。

召し上がった量が少量ということと加熱したという点を考慮すると、現状でとてもリスクが高いという状況ではないと思いますが、心配なお気持ちが残るようであれば、医師に相談していただけると安心感が持てるのではないかなと思います。
よろしくお願いいたします。

2021/11/3 23:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家